お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

【凭れる】って読める?読めない!「読みたい漢字ファイル」vol.13

  • クリップ
【凭れる】って読める?読めない!「読みたい漢字ファイル」vol.13

正解は

 

【凭れる=もたれる】です。

今回の漢字は、成り立ちから言うと、「二つ以上の漢字をあわせ、それぞれの意味を生かして新しい漢字を作った」会意文字というタイプになります。

そしてこの会意文字の場合、組み合わされた二つの漢字の元の読み方は残りません。なので「任=にん」も「几=つくえ、き」も、かすりもしない「もたれる」という読み方になっているわけです。

ちなみにこの「凭れる」ですが、なんと、「胃が凭れる」の場合にも同じ漢字を使います。これはなぜなのか、理由はみつけられなかったのですが、皆様くれぐれもこのパーティーシーズン、「胃凭れ」にはお気をつけください。


では、二問目です。

雨かんむりの漢字です。ということはおそらくお天気系ですね?
この「霙」も、一問目の「凭れる」と同じく会意文字に分類されるもの。「雨」と「英」の二つの意味からできた漢字です。

「雨」+英語の「英」だったら「レイン」じゃないの?ってそんなキラキラネームみたいな読み方ではありません…

ヒントは、「雪」や「霰=あられ」と同じく、空から降ってくる何か。他にもありましたよね?ここのところ寒いですし、もう降った地方もあるのでは?

どうでしょう、この寒そうな、雨と雪の間のあれ…
ではもう正解を見てみましょうか。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

75155

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

53827

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

50182

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

cot.cotさん

48196

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

47318

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

happydaimamaさん

243901

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

238809

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

235017

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

163470

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

151880

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

香村薫さん

5404815

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

桃咲マルクさん

7116993

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11176059

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

roseleafさん

8803977

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...