お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ぶどうの皮、こんなに簡単にむけるなんて!驚きの〈裏ワザ〉3つ試してみた♪

  • クリップ
ぶどうの皮、こんなに簡単にむけるなんて!驚きの〈裏ワザ〉3つ試してみた♪

お湯を使わない簡単裏ワザも!

ぶどうの「おしり」からむく方法

まず1つ目は、ぶどうのおしり側からむく方法。枝についていた穴を「頭」とすると、その反対側が「おしり」。

ここからむくと皮がちぎれにくく、スルッときれいにむけるんです。

上写真は、左の粒が「おしり」から剥いたもので、右の粒が「頭」から剥いたもの。表面に薄い紫の部分も残せました。

爪楊枝を使ってむく方法

もう1つは、爪楊枝を使う方法。

粒の「頭」の穴から爪楊枝を差し込み、皮と実の間をぐるっと一周させると…

実がスルンと押し出されます。こちらは表面の紫色(ポリフェノールを含む部分)が完全に取れるので、見た目がつるんときれいに。

どちらも1粒ずつ作業する分、少し時間はかかりますが、ぶどう本来の甘みをしっかり楽しめます。
_______
湯煎で時短するもよし、おしり側や爪楊枝で丁寧にむくもよし。シーンに合わせて使い分ければ、秋のぶどうがもっと身近に楽しめますよ♪

写真・文/北浦芙三子、暮らしニスタ編集部 ※記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

172963

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

53528

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

45283

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

cot.cotさん

44300

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

41546

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

智兎瀬さん

254695

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

236339

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

233551

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

149184

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

147563

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

おおもりメシ子さん

8647501

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

*ココ*さん

6948413

素敵な人と出会うと意識上昇しますね。プラスにする...

なが みちさん

3808079

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

香村薫さん

5404612

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

happydaimamaさん

10425484

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...