お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【八月一日】は「はちがつ ついたち」じゃない?日付みたいだけど"レア苗字"。素敵な由来があるんです【漢字クイズ】

  • クリップ
【八月一日】は「はちがつ ついたち」じゃない?日付みたいだけど"レア苗字"。素敵な由来があるんです【漢字クイズ】

【八月一日】の読み方の正解は…?

=「ほづみ」さんと読みます!

他にも「ほそみ」「ほつみ」「やふみ」など、地域によってさまざまな読み方があるそうです。実は、旧暦8月1日には、稲の"穂"を摘んで神様に供え、豊作を願う風習がありました。これが「穂摘み(ほづみ)」=「八月一日」という由来につながっているのです。なかなか出会えない苗字ですが、偶然にも出会えたらなんだかうれしくなってしまいそうです♪

まとめ/暮らしニスタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

102777

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

happydaimamaさん

91251

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

51235

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

舞maiさん

48657

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ねこじゃらしさん

22040

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

383690

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

225012

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

160160

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

159752

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

mamayumiさん

122423

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

香村薫さん

5400823

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ちゃこさん

4076640

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

4181991

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

*ココ*さん

6862036

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

花ぴーさん

9231001

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...