お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

炊飯器の"早炊き"で美味しくご飯を炊く方法。「普通炊きより断然イイかも…!」「お店で食べてる味♡」

  • クリップ
炊飯器の"早炊き"で美味しくご飯を炊く方法。「普通炊きより断然イイかも…!」「お店で食べてる味♡」

もっと見る⇒⇒ピーマンの肉詰めは"縦半分"に切りません!こうすれば剥がれにくいんです♪

1.準備した米を優しく洗う

「早炊きでご飯を美味しく炊く方法」

米を洗う時はゴシゴシ洗わず、たっぷりの水で米の粒が割れないように優しく洗い流しましょう。水を4回ほど替えながら米を洗います。

2.①の研いだ米を新しいたっぷりの水に入れて、15分間浸水させる

この時の水はあとで流すので、計量する必要はありません。

3.②の米をざるに上げ、15分間そのまま置いておく

米は長い時間水に浸けておくと表面からくずれていってしまうので、時間は守りましょう。ざるに上げたこの15分間の間に、米の表面についた水が吸水されていきますよ。

4.③の米を釜に入れ、普通炊きと同量の水を入れ、「早炊き」スイッチをオン!


すでにしっかり米に吸水させているので早炊きだからと水の量を増やす必要はありません。

逆にここまでして普通モードで炊いてしまうともう一度炊飯器が浸水させてしまい、結果的にどろっとした食感になってしまうので注意してください!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

75120

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

66489

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

32439

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

31900

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

miyuremamaさん

28777

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

1

舞maiさん

451815

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

300838

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

mamayumiさん

247283

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

happydaimamaさん

240167

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

133844

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

michiカエルさん

4974826

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

7022177

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

🌠mahiro🌠さん

21425064

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

なが みちさん

3810554

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ちゃこさん

4089718

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...