お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ハーゲンダッツのフタ、捨てないで~!ぴったりな活用法発見♡ラップの消費と手間を省けるよ

  • クリップ
ハーゲンダッツのフタ、捨てないで~!ぴったりな活用法発見♡ラップの消費と手間を省けるよ

もっと見る⇒⇒乾いちゃったウェットティッシュやおしぼり、捨てないで!使い切る便利な活用術

冷蔵庫内ではコップをかぶせて

冷蔵庫で保存するときは、乾燥&風味劣化を防ぐためにコップをかぶせます。これで使いかけレモンの定位置も出現。

我が家にはたまたまフタに合う大きさのコップがありましたが、レモンが収まる大きさならどんなコップでもOKです。

レモンは少しずつ使うことが多いので、いちいちラップを外して、使い終わったらまた包んで…を繰り返す必要がありました。

この方法に切り替えてからはラップ不要で取り出せるので、使いやすさが段違いです♡

小皿よりも場所を取りません!

「わざわざハーゲンダッツのフタを使わなくても、普通に小皿でいいんじゃない?」という声もありそうですね。その意見、ごもっともです!

ただ、「レモンの大きさに合う平らな小皿」って意外と難しい…。我が家の小皿を並べてみると、レモンよりもかなり大きめ。もっと小さな器だと、底が丸くてレモンが安定しませんでした。

ハーゲンダッツのフタは「安定して置けて、省スペースで、汁漏れの心配もない」という三拍子揃ったところが気に入っています。

コップを上から被せられる大きさも嬉しいポイントです。

使いかけの生姜にも◎

ハーゲンダッツのフタはレモンだけではなく、使いかけの生姜を置くのにも便利です。

多少見栄えはアレですが、冷蔵庫の中を他人に見られることもそうないので、ノープロブレムです(笑)。

ハーゲンダッツのフタは、レモンや生姜などラップで包むことが多い食品の保存に使えます。

個人的にラップをたくさん消費することには抵抗があったので、ハーゲンダッツのフタを使い始めてからはプチストレスが減りました!

レモンや生姜をちょこちょこ使うことが多い人はぜひお試しを~。

撮影・文/米田モック ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

81149

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

72072

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

智兎瀬さん

33369

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

32194

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

イチゴ♪さん

17634

青森県八戸市❤︎イチゴドロップ♪ハンドメイド作家...

1

舞maiさん

256591

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

188689

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

133343

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

90201

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ねこじゃらしさん

86682

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

*ココ*さん

6918135

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

happydaimamaさん

10224068

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

michiカエルさん

4963399

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ひこまるさん

11168445

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...