お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【間髪】を「かんぱつ」と読むのは間違い!?本来の読み方知ってる?【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

  • クリップ
【間髪】を「かんぱつ」と読むのは間違い!?本来の読み方知ってる?【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

今までの常識が覆るかもしれない、意外と知らない漢字の読み方をご紹介する漢字クイズ。今回のお題は「間髪をいれず」の「間髪」。「かんぱつ」って読んでいませんか?

もっと見る⇒⇒【過不足】を「かぶそく」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

【間髪】は「かんぱつ」ではない!?

「間髪」といえば、「間髪を容れず(入れず)」という表現で用いられていますね。「かんぱつをいれず」が正しい読み方だと思っていませんか?実はこれは間違い。

『すぐに』や『まったく時間をおかずに』という意味の「間髪をいれず」ですが、本来は「間、髪を容れず」という言い回しの『髪の入る間隙もないほど、間を空けずに』という意味の慣用句。「間髪」という熟語があるわけではありません。

したがって、「間」と「髪」は区切って発音するのが正しい読み方なのです!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

169766

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

50453

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

50195

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

43779

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

cot.cotさん

41635

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

智兎瀬さん

260073

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

239988

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

220071

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

148324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

145673

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

コストコ男子さん

12542114

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

おおもりメシ子さん

8647236

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

*ココ*さん

6946892

素敵な人と出会うと意識上昇しますね。プラスにする...

花ぴーさん

9270462

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

4192515

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...