お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【間髪】を「かんぱつ」と読むのは間違い!?本来の読み方知ってる?【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

  • クリップ
【間髪】を「かんぱつ」と読むのは間違い!?本来の読み方知ってる?【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

今までの常識が覆るかもしれない、意外と知らない漢字の読み方をご紹介する漢字クイズ。今回のお題は「間髪をいれず」の「間髪」。「かんぱつ」って読んでいませんか?

もっと見る⇒⇒【過不足】を「かぶそく」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】

【間髪】は「かんぱつ」ではない!?

「間髪」といえば、「間髪を容れず(入れず)」という表現で用いられていますね。「かんぱつをいれず」が正しい読み方だと思っていませんか?実はこれは間違い。

『すぐに』や『まったく時間をおかずに』という意味の「間髪をいれず」ですが、本来は「間、髪を容れず」という言い回しの『髪の入る間隙もないほど、間を空けずに』という意味の慣用句。「間髪」という熟語があるわけではありません。

したがって、「間」と「髪」は区切って発音するのが正しい読み方なのです!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

138679

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

42668

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

34711

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

cot.cotさん

19690

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

はるあやさん

13675

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

343439

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

269375

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

122312

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

105858

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

85222

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

桃咲マルクさん

7077379

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11144059

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4944172

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ちゃこさん

4074955

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12527848

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...