お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

さくらんぼの保存方法は常温が正解!冷凍している場合&最高の状態で食べるコツにも注目

  • クリップ
さくらんぼの保存方法は常温が正解!冷凍している場合&最高の状態で食べるコツにも注目

もっと読む⇒⇒冷蔵庫に入れちゃダメー!!うっかり間違えがちな「調味料」の置き場所と保存方法

冷たいさくらんぼを食べたい時は!最高の状態で味わう方法

冷たいさくらんぼは格別ですが、実は冷やしすぎると甘みや香りが弱まってしまいます。そこでおすすめなのが、食べる直前に冷水で短時間冷やす方法です。

1. 食べる直前にさくらんぼをザルに入れる
2. 冷水を張ったボウルにザルごと浸す
3. 数分冷やしたら水気を切って完成

たったこれだけで、さくらんぼ本来のおいしさをキープしたまま、ひんやりと冷たい最高の状態で味わえます!ぜひお試しください。

【まとめ】さくらんぼは常温保存!冷凍したら解凍にも注意を

さくらんぼは、非常にデリケートな果物。すぐに冷蔵庫へ…と入れてしまいがちですが、基本は常温保存がおすすめです。急激な温度変化や湿度変化に弱く、冷蔵庫に入れると果肉が固くなり、味が落ちてしまうことも。

今回ご紹介したように、購入時の状態に合わせて、常温、冷蔵、冷凍を使い分け、正しく保存することがおいしさを長持ちさせる秘訣です。また、食べる直前に冷水でサッと冷やすことで、甘みを最大限に引き出し、最高の状態でさくらんぼを味わうことができますよ!

ぜひ、これらのポイントを参考に、旬の味覚を長くおいしく楽しんでくださいね。

文・写真/mayumi

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

96297

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

55699

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

智兎瀬さん

40427

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

31799

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

25214

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

244205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

202350

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

181221

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

134340

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

116605

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

おおもりメシ子さん

8619795

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

*ココ*さん

6802330

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

🌠mahiro🌠さん

21358219

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

桃咲マルクさん

7037571

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

Asakoさん

6932640

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...