お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【とうもろこし】が前歯に挟まらない食べ方って?「知らなかった」「ゼッタイやる!」

  • クリップ
【とうもろこし】が前歯に挟まらない食べ方って?「知らなかった」「ゼッタイやる!」

もっと読む⇒⇒常温で冷ますのはやめてー!!煮出したお茶の正しい保存方法

この通り。ある程度まとまって取れるので時間も労力もかからない♪

しかも、粒がちゃんと根元から取れてる!!

これだけ簡単にきれいに取り外すことができれば、かぶりつき派でも試す価値があるのではないでしょうか?

「でも、やっぱりかぶりつきたい」という人はこの方法で

とは言え、「かぶりつくことこそが醍醐味」という人も絶対にいる…はず。そんな人に朗報です。かぶりついても歯に挟まりにくくなるコツもあるそうですよ〜!

実は、先ほどの取り外す方法とやることはほぼ同じ。まずはバターナイフで2列分の粒を取り外した状態にします。

先ほどは親指を使って押し倒しながら取り外しましたが、今回は下の歯を使って1列ずつ押し倒しながら食べ進める!上の前歯を使わないのがポイントですよ。

歯を動かすのは難しいのでとうもろこしを回してくださいね!※息子が挑戦中です。

使っているのは親指と下の歯で違いますが、理屈は一緒。粒が根元からポロっときれいに外れるので、歯に挟まらず簡単に食べられますよ。

文・写真/mayumi

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

96297

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

55699

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

智兎瀬さん

40427

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

31799

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

25214

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

244205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

202350

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

181221

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

134340

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

116605

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ひこまるさん

11109422

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4919105

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

🌠mahiro🌠さん

21358219

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

おおもりメシ子さん

8619795

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...