お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【スシロー】お寿司の楽しみ方8選!公式おすすめの食べ方を試してみた結果→懐かしい感覚に!

  • クリップ
【スシロー】お寿司の楽しみ方8選!公式おすすめの食べ方を試してみた結果→懐かしい感覚に!

もっと読む⇒⇒【サイゼリヤ】勝手な1000円分メニューに突っ込みの嵐!!「プリン2つもいらん」「炭水化物すご(笑)」

真鯛+粉末緑茶+塩

ちなみに塩に粉末緑茶を足すと茶塩風になります。公式では、真鯛を食べるときは、塩と粉末緑茶をかけるのがおすすめとのこと。

粉末緑茶のほろ苦さと塩の旨味で、真鯛の甘みが引き立つように感じました。粉末緑茶は、かけすぎると苦くなるので、少しふりかける程度がベスト!

牛塩カルビ+塩+わさび

公式でおすすめされていた『牛塩カルビ+塩+わさび』にも挑戦してみました。やっぱりお肉とわさびの相性は最高ですね。

カルビならではのお肉の甘みに、わさびの辛さと爽やかさがプラスされ、奥深い味わいになります。写真だとわさびの量が少なすぎるくらいだったので、1皿でわさび1袋使い切るくらいでちょうど良いです。

コーン+甘だれ

コーンに甘だれをかけるのもすごくおいしいと噂のアレンジ。実際に食べてみると、確かにコーンの甘みとタレの風味が絶妙にマッチします。思いつきそうで思いつかないない組み合わせ。今後もリピ確定です。

ネタとネタの意外な組み合わせ!サイドメニューにも注目

続いては2品注文して合体させるアレンジをご紹介。まずは『ツナサラダ+えび』の組み合わせから。

ツナサラダとえびの組み合わせ、実際に食べてみると意外にも相性が良いです。ツナがほどよいアクセントになるような感じ。写真だとツナの量が多すぎて、えびの味がかき消されてしまうので、少なめに乗せるのがポイント。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

84660

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

83248

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

まつぼっくりこさん

68914

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

にゃんtaroさん

54893

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

*ココ*さん

25298

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

415260

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

410181

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

212299

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

159600

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

95653

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

michiカエルさん

4865756

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

おおもりメシ子さん

8580785

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

花ぴーさん

9014539

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11032120

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...