お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

お風呂のエプロンを丸ごとお掃除するには!外し方からカビ取りの方法をご紹介

  • クリップ
お風呂のエプロンを丸ごとお掃除するには!外し方からカビ取りの方法をご紹介

もっと読む⇒⇒諦めかけていたお風呂の鏡の『ウロコ汚れ』がピッカピカに!用意するのはたった3つだけ♪

エプロンの取り外し方!実際に作業している様子をレポート

我が家のエプロンはこのような見た目のものです。

【用意するもの】
・プラスドライバー
・手袋
(写真では手袋を着用していませんが、怪我防止のためにもゴム手袋などの着用をおすすめします)

取扱説明書によると、エプロンを取り外す前に正面のカウンター右下の点検口を取り外す必要があるとのこと。

ドライバーを使用して、ふたつのねじを緩めて取り外します。

簡単に取り外すことができました。既にこの段階で黒カビのお目見えです。

エプロンの下にある固定部材(フックみたいなもの)4か所を右に回し、両手で下から持ち上げるように手前に引きながら斜め下に向かって引っ張ります。

思っていたよりも、あっけなく取り外すことができました。

取り外して初めて見ることのできるエプロンで隠れていた浴槽の外側。

そして、エプロンの内側。

はい。数年かけて密かに育った黒カビがたくさんです。分かってはいましたが、実際に目にするとやはり衝撃的ですね…。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

84660

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

83248

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

まつぼっくりこさん

68914

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

にゃんtaroさん

54893

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

*ココ*さん

25298

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

415260

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

410181

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

212299

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

159600

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

95653

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

michiカエルさん

4865756

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

おおもりメシ子さん

8580785

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

花ぴーさん

9014539

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11032120

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...