お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【美容師直伝】韓国風巻き髪「ヨシンモリ&エギョモリ」の作り方!かわいく仕上げるためのコツを解説

  • クリップ
【美容師直伝】韓国風巻き髪「ヨシンモリ&エギョモリ」の作り方!かわいく仕上げるためのコツを解説

もっと読む⇒⇒ヘアアイロンの設定温度は大丈夫?髪を傷めないアイロンの使い方や選び方をプロに聞きました

「ヨシンモリ」の作り方ときれいに仕上げるコツ

①毛先を内巻きにします。そうすることでヨシンモリのポイントの"可愛さ"を作ることができます。

②真ん中半分で割った毛をトップのふんわり感を崩さないように、

毛量に応じて片側2~3束にわけとり毛束を外巻きに巻いていきます。

前髪がある方は後ろに流すようなイメージで巻いていきます。

巻き終わりました。ストレートヘアがぐっと華やかな雰囲気になりましたね!

シャープな印象になるよう仕上げたい人は、毛先を内巻きなしの外巻きのみにするのもアリです(手順①のところで)。

③仕上げのポイントとしては、巻いた毛束が熱を持っている間はほぐさず、冷めてから最後にほぐしていきましょう

ラフな印象にしたい人は手ぐしで、ぷるんとボリュームを持たせた印象にしたい人は、目の粗いブラシで上から下にとかしてください。

「ヨシンモリ」が完成!おすすめのスタイリング剤にも注目

ヨシンモリの完成です!

ヨシンモリはふわふわ感が特徴のスタイル。仕上げにはオイルやバームなどの油分が多いスタイリング剤よりも、スプレータイプの粒子の細かいスタイリング剤を使うのがおすすめ。それにより、ツヤ感やキープ力を上げることができます。

普段あまり髪を巻かないというモデルさんも、ポイントを教えてもらってトライ。

「巻き髪って難しそうなイメージがあったのですが、コツを掴めば簡単にできました!次にK-POPアイドルのライブに行くときはヨシンモリで行きます♡」

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

147225

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

44369

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

34605

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

26855

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

21802

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

368324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

242244

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

130100

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

127384

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

85079

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

花ぴーさん

9224303

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ちゃこさん

4075409

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

Asakoさん

6968329

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

おおもりメシ子さん

8634314

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

なが みちさん

3801880

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...