お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【2024年1月の幸運カレンダー】幸運日と不運日がひと目でわかる!今年最初のビッグな幸運日は?福袋買うならいつ?

  • クリップ
【2024年1月の幸運カレンダー】幸運日と不運日がひと目でわかる!今年最初のビッグな幸運日は?福袋買うならいつ?

関連記事⇒⇒【大人の動物占い®】動物キャラ×カラー全60タイプ別〈あなたの運勢〉は?

2024年1月の気を付ける日は?

・1月10日(不成就日・黒日・なる)
・1月13日(一粒万倍日・とづ・帰忌日)
・1月25日(一粒万倍日・とづ・凶会日)

続けて、気をつけたい日をご紹介しましょう。幸いなことに1月はどうにもならない、とことん不運な日というのがありません。どこかに必ず幸運への抜け穴があるので、あまり気に病まなくてもよさそうです。

1月10日(水)は、物事が実らないという「不成就日」であり、お葬式以外は万事、不調に終わるという「黒日(くろび))です。

これだけ見たら、家の中でじっとして、難を避けるべきだと思えますが、成の意味を持つ「なる」でもあり、とくに新しくスタートさせたことは全て成就する日。

ですから家の中でできることに取り組むといいでしょう。新しいショッピングサイトでお買い物をしたり、古いものを捨てて部屋をスッキリさせるのはとてもいいアイデア。

1月13日(土)は、「閉」を意味する「とづ」の日であり、旅行や出張などの遠出によくないとされる「帰忌日(きこにち)」でもあります。

家の外に出る、とくに電車などに乗って遠出するのは注意が必要です。

とはいえ「一粒万倍日」という幸運日でもあるので、あまり恐れることはありません。いつもと変わったことはせず、普段通りに暮らしていれば大丈夫。

1月25日(木)は、「とづ」であり、陰陽のバランスが悪く、何をやっても結果がよくないとされる「凶会日(くえにち)」です。

やり慣れたことには心配いりませんが、初めての挑戦には挫折が待っています。自重を。

とはいえ1月13日と同じく「一粒万倍日」でもありますから、あまり恐れず、日々のルーティーンを淡々とこなしていれば安定した1日になるでしょう。

占い/マリィ・プリマヴェラ
プロフィール●慶応義塾大学法学部卒。幼い頃にプラネタリウムで見聞きした星座にまつわる神話に惹かれたことが、西洋占星術の世界への入り口となる。独学により西洋占星術を学び、'84年より独立。執筆を中心に活動を続けている。
>>公式サイトはこちら

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

87644

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

82062

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53134

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

まつぼっくりこさん

44061

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

cot.cotさん

39260

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

420190

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

406941

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

201053

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

160348

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

84557

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

michiカエルさん

4866125

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

6833400

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

roseleafさん

8704909

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ちゃこさん

4038325

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...