お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

水キムチ(물김치)

水キムチ(물김치)
投稿日: 2025年7月30日 更新日: 2025年7月30日
閲覧数: 0
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
暑くなると欲しくなる、水キムチを作りました。

水キムチに間引き大根を入れると爽やかな味わいで乳酸菌だっぷりの汁が飲めるので嬉しいです。

水キムチを多めに作っておき、酸っぱくなった頃、冷麺や素麺などに具と汁をだっぷりをかけていただくのが我が家自慢の定番料理です。

材料 (白菜と間引き大根600g)

  • 白菜 :300g
  • 間引き大根 :300g
  • 玉ねぎ :1/2個
  • 唐辛子(orパプリカ) :2本
  • しし唐辛子 :6本
  • :1cup
  • :6cup
  • ヤンニョム
  • ●玉ねぎ :1/2個
  • ●リンゴ :1/2個
  • ●赤唐辛子 :1本
  • ●にんにくおろし :大さじ1
  • ●生姜おろし :大さじ1
  • ●アミの塩辛 :小さじ1

赤唐辛子は辛くありません。
赤パプリカで代用可能。

ヤンニョム:材料をミキサーする。

ヤンニョム:材料をミキサーする。

●ヤンニョム:玉ねぎ1/2個、リンゴ1/2個、赤唐辛子1本、にんにくおろし、生姜おろし

各大さじ1、アミの塩辛小さじ1(無ければ塩小さじ1)をミキサーする。

①白菜と間引き大根は食べやすい大きさに切り、塩1cupと水5cup(分量外)で30分間漬ける。

②玉ねぎはスライスに、赤唐辛子としし赤唐辛子は輪切り。

③白玉粉を水で溶かして、弱火でのりを作り、●ヤンニョムと混ぜる(粉がダマにならないように水から作る)。

④①を水で2回洗ってからザルに上げる。

⑤ボウルに④と③②と水6cupを加え混ぜて密閉容器に入れ、室内に1~2日ほど置いてから冷蔵庫に入れる。

冷蔵庫に入れて3~4日後くらいが食べ頃です。

コツ・ポイント

白菜、間引き大根は洗い過ぎると青臭くなります。


SNSでシェア
詳しく見る