お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

冷凍肉を今すぐ使いたい!美味しいまま素早く「解凍」する方法。やるとやらないじゃダンチの差!!

  • クリップ
冷凍肉を今すぐ使いたい!美味しいまま素早く「解凍」する方法。やるとやらないじゃダンチの差!!

もっと見る⇒⇒「流しちゃダメなの!?」「知らなかった…!」 実はシンクを傷めている【NG行動】

①「冷凍豚肉」1パック・350gの場合

解凍時間はお肉の大きさによって変わります。大きい固まりだとお湯の温度が一気に下がるので、温度も時間も変えます。

1.ボウルに冷凍豚肉を入れ、塩と湯を加える

ボウルに冷凍豚肉1パック(約350g)を入れ、塩小さじ1弱、お湯1リットルを加えます。お湯の温度の目安は46度くらい。お風呂よりは熱めだけど、やけどはしない程度。

2.冷凍豚肉を4つに分割しながら1分待ち、その後ザルに移す

30秒ほどで半分以上溶けてますので、素早く手で分割してザックリほぐします。この時点で温度は38度くらいに下がっています(ぬるめのお風呂くらい)。

半解凍を目指して分割しづらいようなら、20秒足します。

3.ザルで水を切り、キッチンペーパーの上に置く

この時、奥の方がまだちょっとだけシャリっと凍ってる感じが一番良い出来上がり!これならドリップが出ないです。

時間は温度やお肉の量にもよりますが、適当にやっても自然解凍よりは格段においしく解凍できます(塩分が気になる時はサッとお水をかけてください)。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159322

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

46289

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

24020

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

フタコトオオイさん

16730

おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特...

5

cot.cotさん

14904

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

304452

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

271328

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

112079

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

107174

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

82284

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

ひこまるさん

11142609

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

roseleafさん

8782324

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

🌠mahiro🌠さん

21379127

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

michiカエルさん

4943142

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

4179714

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...