お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

リップクリームの容器は捨てません!このサイズ感が優秀。便利な使い道を試してみた

  • クリップ
リップクリームの容器は捨てません!このサイズ感が優秀。便利な使い道を試してみた

もっと見る⇒⇒【靴の空箱】ゼッタイに捨てちゃダメ!!たったこれだけで見違える真似必至の裏ワザ

リップクリーム容器活用⑤スニーカーの汚れ落とし消しゴム収納

スニーカーのちょっとした汚れ、気になりませんか?外出してから汚れに気付く&外出時に汚れる(汚される)パターンは少なくなく…。おしゃれは足元から♪ということで、どんなシーンでも常に足元はキレイにしておきたいもの。

そこで、スニーカーの汚れ落とし消しゴムをリップクリーム容器に収納して、便利アイテムを作ってみました。

今回はネットで購入した専用消しゴムを使用しました。100均にも専用の消しゴムは売っているのでそちらを使っても◎。

きれいに洗ったピンクの土台をリップクリームの容器にセット。容器のサイズに合わせて消しゴムの長さや太さを調節し(ハサミやカッターでカット。工作しているみたいで楽しい♪)、それを土台に入れて、消しゴムをぐーっと押し入れながらつまみをゆっくりと下まで回します。

実際に使えるか試してみました。

くるくる~とリップ出す要領で消しゴムを出し、汚れ部分をササっとこすります。秒でキレイになりました!汚れ処理後の消しゴムも、リップクリーム容器ならキャップがあるので持ち運びも便利で衛生面でも安心です。

カットした消しゴムの余りは使いやすい大きさにして、自宅でスニーカーをきれいにする用にすれば無駄なく使えます。(スニーカーの素材によって消しゴムが適さない場合もありますので、ご使用の際は用法をご確認ください)

本来の役目を終えたリップクリーム容器のその後の使い道をご紹介しました。空き容器のサイズによっては上記の方法が適さないものもありますが、もしお手元に使い終わったリップクリームケースがあれば、一度試してみてはいかがでしょうか?

まとめ/高木智子、暮らしニスタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

91360

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

80874

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

cot.cotさん

49743

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

まつぼっくりこさん

42589

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

フタコトオオイさん

35959

おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

414745

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

405621

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

184267

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

172337

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

cot.cotさん

82988

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

よんぴよままさん

6735420

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

RIRICOCOさん

4506235

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

おおもりメシ子さん

8581757

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

roseleafさん

8706142

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

桃咲マルクさん

6937294

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...