お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

え、こんなに違うの!?ふかし芋の一番おいしい作り方とは??

  • クリップ
え、こんなに違うの!?ふかし芋の一番おいしい作り方とは??

もっと見る⇒⇒エリンギのトレーがまさかのジャストフィット!うちでは収納に大活躍しています♪

王道!お湯で茹でるのがやっぱり一番?

最後は王道のお湯茹で。残りの半分のお芋を使いますね。さつまいもが被るくらいお鍋にお水を入れて強火にかけましょう。

ふつふつと沸騰してきたら弱火にして、そのまま30分ほど茹でます。

竹串がスッと通るようになったら冷水にとりましょう。

こちらがお湯で茹でたさつまいもです!最も色の濃いしっとり部分が多く、パサッとしている部分は少ししかありませんでした。

とは言え、とろとろ系のさつまいもとは少し違い、昔ながらのふかし芋という感じ。適度に食感が残っており、サンホイルより甘みは弱めですが、こちらのほうがしっとり感は強かったです。

「一番おいしいふかし芋」結論は?

今回は三種類のふかし方を試してみましたが、それぞれ違った味・食感を楽しめることがわかりました。そのため、お好みに合わせて調理方法を選ぶのが良いかなと筆者は感じています。

たとえば、

・すぐに食べたい、和栗っぽい味が好き・・・電子レンジ

・甘みが強く、しっとり系が好き・・・サンホイル×トースター

・しっとり感が強く、昔ながらの味が好き・・・茹で

という感じです。よかったぜひ参考にしてみてくださいね♪

文/石神りぴ ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159322

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

46289

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

24020

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

フタコトオオイさん

16730

おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特...

5

cot.cotさん

14904

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

304452

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

271328

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

112079

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

107174

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

82284

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

桃咲マルクさん

7075968

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

4179714

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

おおもりメシ子さん

8632952

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ひこまるさん

11142609

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...