お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

食費2万円台の人が「100均では絶対に買わないと決めているモノ」3つ

  • クリップ
食費2万円台の人が「100均では絶対に買わないと決めているモノ」3つ

100均へ行くと、暮らしに必要なアイテムがずらりと並んでいますよね。使い方しだいでは節約につながりますが、1つ100円でも「買わなきゃよかった…」と反省した商品もありました。今回は、5人家族で毎月の食費2万円台、1000万円貯めたわたしはリピートしない「100均で買わないもの」を3つ紹介します。

もっと見る⇒⇒ファスナーが壊れた洗濯ネットはこうして再使用。捨てるのちょっと待ってー!

マイクロファイバーのタオル

100均のタオル類は、保育園の洗い替え用や自宅で使うおしぼりなど、普段から愛用しています。でも、「マイクロファイバーのタオル」だけはリピートしていません。

その理由は、とにかく水を吸わないこと。乾くのはめちゃくちゃ早いのですが、吸水力が弱いんです…。

わたしはしっかり吸水タオルが好みということもあり、100均のマイクロファイバータオルは合いませんでした。綿100%のタオルは安くて使い心地が良いので、ここ数年愛用しています!

シリコンラップ

繰り返し使える「シリコンラップ」。1枚100円で半永久的に使えることに魅力を感じ、買ってみたのですが…。

実際に使ってみると、お皿にうまく引っ付きません。見た目以上に扱いづらいので、ラップとして使うにはコツがいります。そして何より、使うたびに洗うのが本当に手間!

ラップとして使うと汚れるのは当然なのですが、シリコンという材質がゆえにホコリまでどっさりくっつきます。洗っても洗っても、保管しているうちにほこりが付くので、衛生に保つのも大変でした。

今は結局、使いやすさを重視して普通のラップを使っています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ねこじゃらしさん

47272

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

42993

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

36412

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

33115

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

443324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

325220

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236409

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223059

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

Asakoさん

6902506

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

コストコ男子さん

12504181

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

なが みちさん

3792715

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

roseleafさん

8750980

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5393726

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...