お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

食費2万円台の人が「100均では絶対に買わないと決めているモノ」3つ

  • クリップ
食費2万円台の人が「100均では絶対に買わないと決めているモノ」3つ

100均へ行くと、暮らしに必要なアイテムがずらりと並んでいますよね。使い方しだいでは節約につながりますが、1つ100円でも「買わなきゃよかった…」と反省した商品もありました。今回は、5人家族で毎月の食費2万円台、1000万円貯めたわたしはリピートしない「100均で買わないもの」を3つ紹介します。

もっと見る⇒⇒ファスナーが壊れた洗濯ネットはこうして再使用。捨てるのちょっと待ってー!

マイクロファイバーのタオル

100均のタオル類は、保育園の洗い替え用や自宅で使うおしぼりなど、普段から愛用しています。でも、「マイクロファイバーのタオル」だけはリピートしていません。

その理由は、とにかく水を吸わないこと。乾くのはめちゃくちゃ早いのですが、吸水力が弱いんです…。

わたしはしっかり吸水タオルが好みということもあり、100均のマイクロファイバータオルは合いませんでした。綿100%のタオルは安くて使い心地が良いので、ここ数年愛用しています!

シリコンラップ

繰り返し使える「シリコンラップ」。1枚100円で半永久的に使えることに魅力を感じ、買ってみたのですが…。

実際に使ってみると、お皿にうまく引っ付きません。見た目以上に扱いづらいので、ラップとして使うにはコツがいります。そして何より、使うたびに洗うのが本当に手間!

ラップとして使うと汚れるのは当然なのですが、シリコンという材質がゆえにホコリまでどっさりくっつきます。洗っても洗っても、保管しているうちにほこりが付くので、衛生に保つのも大変でした。

今は結局、使いやすさを重視して普通のラップを使っています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

にゃんtaroさん

140956

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

115153

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

舞maiさん

100618

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

89006

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

57676

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

535885

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

480720

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

333873

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

243394

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

193595

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

*ココ*さん

6480611

青空が眩しい!忙しくても美味しい時間増やそうと決めた!

RIRICOCOさん

4513363

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

michiカエルさん

4879043

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

4150229

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ひこまるさん

11050447

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...