お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

帰っていいですか?合コンで総スカンされる「男の自慢話」集

  • クリップ
帰っていいですか?合コンで総スカンされる「男の自慢話」集
男女の出会いの場といえば「合コン」ですが、短時間勝負のため自己アピールは必要だけど、過ぎた自慢話はハナにつくというものですよね。
ということで、どんなイケメンでも一気に冷める「女子たちが合コンでウンザリした男の自慢話」の数々をどうぞ~。

俺ってホラ、お金持ちじゃない?

・「初対面、かつ聞いてもいないのに、乗っている車・年収・着ている服のブランドなどを話してくる男。相当ウザいけど、よくいる」

・「合コンで“持っている資産と貯金額”を聞いてもないのに話す男は、それ以上の魅力を持ちあわせていないのが透けて見え、女子たちは苦笑いしつつ無視」

・「銀行にお勤めとかで、『給料を人の2倍もらっている』と自慢してきた男がいた。『それがどうかした?』と言ってしまいました」

・「何の脈絡もなく『僕って乗馬をするじゃない?』という、カネ持ってる(?)自慢をぶっこんでくる男がいた。深く聞くと調子に乗りそうだったので、『あーそうですか』と適当に相槌してトイレに逃げました」

・「親が社長で青山にビルを持っていて、実家に車が何台もあって…、という親が金持ち自慢を延々とされた。親の話ばかりするので、本人が物凄く小物に見えました」

・「実家が大地主とか言って自慢していた人がいましたが、『それって単なる田舎ってことでしょ?』と突っ込んでしまった。心の中で…」

・「本人ではなく両親のお金持ちエピソードは、住む世界が違うな~と最初は面白く聞けても段々無関心になる。でも、本人に全く悪意がない(本人は自慢しているつもりはないけれど、結果として自慢になっている)ので話を切り上げるのがツラいです」

俺ってホラ、頭いいじゃない?

・「『俺、本当は医者になるつもりで医学部目指してたんだ。ただ、親が反対してね…』とか言い出した男がいたが、ウザかった。医学部に行けない理由を『学費を払うお金があれば』と親のせいにするところがバカ丸出し。一応『頭いいんですね』と言ってあげましたが、『本当は○○だった』的な話は場をしらけさせます」

・「中途半端な学力の大学のくせに『〇〇大だからさ~』と言う奴。本当にこういう人っているんだなと思い、面白いので、とりあえず全員でめちゃくちゃ持ち上げてみた」

・「女子たちが地方の女子大出身だと知るやいなや、早稲田大学卒業なことをやたら自慢してきた男がいた。とりあえず褒めて持ち上げて全額おごらせました」

・「理系の人との合コンで“渋滞でイライラした話”をしたら、渋滞のできる原理を説いてきてアレっと思ったのですが、その後誘われて1度だけ合ったときにも、重いものを持っていた私に、肩にかかる負担を表す方程式を言うだけ言って助けてくれなかったり、『所詮あなたの大学なんて』と理系知識自慢の連発にげんなり…。一瞬でもつまらない時間を過ごしたことを後悔しています」

俺ってホラ、仕事できるじゃない?

・「『自分は仕事できる。まわりは馬鹿ばっかり』という自慢話は聞いててウザかった。相槌は打っても、心の中ではドン引き」

・「『仕事で今リーダーを任されていて、上司に期待されている』的な話をされました。そんな話をされても『へぇー』くらいしか返せません」

・「『俺、昔セールスマンやってたんだけどさー。みんな簡単に買ってくれたし、またそっちの仕事しようかなー』とかいう自慢話をされましたが、『勝手にやれば?』って感じ」

・「大手広告代理店男と合コンしたときに、『しょっちゅう仕事で芸能人に会うんだぁ~』的な自慢が止まらずウザかった」

・「自分がどれだけ有名人に会ってきたかを一生懸命話す人がいました。『それがどうしたの?』と思いましたが、そうは言わず…軽く流すくらいで終えました」

俺ってホラ、とにかくスゴイじゃない?

・「合コンの最中に自分だけがのけものにされていると思ったらしく、たいして男前でもないのに『俺はかわいい女の子からしか注目されない』と言っている人がいました。言うまでもなく、さらに孤独になっていきました」

・「合コンで自分の話をするのならいいのですが、自分の友達がどれくらいすごいかという話を延々とされたときは、ちょっとウザくなり席を離れました」

・「友人が話す話のすべてをバカにした態度で『俺は…』と、かぶせてきた男がいました。場の全員がしらけているのもわかっていなかった」

・「最近TVなどでマッチョがもてはやされていますが、『ジムで何キロの何を挙げた』とか『腹筋が6つ』だとか、聞いてもいないのに自慢する男はうっとうしい。みんながマッチョ好きではないことを教えるために、『気持ち悪ーい』を連発&冷たーい視線を送りました」

・「『俺はストライクゾーンが広いから、どんな女でも食える』っていう自慢は、いったいどういう意味?」

お金、仕事、名誉のアピールはモテ要素のひとつにはなりますが、やりすぎてしまうと逆効果に。気づいたときには女子から総スカン状態…になる前にご注意を。

文/和田玲子
※20~40代の既婚女性100人を対象に暮らしニスタ編集部が行ったアンケート調査より
写真© milatas - Fotolia.com
女性まわりの記事をコツコツ書いてウン十年のフリーライター。趣味はパン作りと水泳、豆乳ヨーグルトの摂取。最近のトピックスは蜂の巣をふたつやっつけたこと。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

104506

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

舞maiさん

49095

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

44520

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

37578

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

500157

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

326849

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

235729

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

227383

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

舞maiさん

211578

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

roseleafさん

8749333

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ちゃこさん

4057923

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

RIRICOCOさん

4525414

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3792352

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...