お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

食費2万円台の人が「買い物でやらない」3つのこと

  • クリップ
食費2万円台の人が「買い物でやらない」3つのこと

わが家の食費は、5人家族で月2万円台です。まとめてお金が出ていくお米・調味料代は別にしていますが、それでも食費を予算内におさえるのは大変なことも…。ムダな出費を出さないために、ふだんから気を付けていることがいくつかあります。今回は、わたしが食費2万円台をキープするうえで「やらないこと」を3つ紹介します。

もっと見る⇒⇒月の食費2万円台の人が、スーパーで絶対に買わないもの3つ!

やらない①手間のかかる料理をイチから作る

食費を節約するには、「自炊」が一番!というイメージがありますよね。おうちごはんの回数を増やすことは、外食やお惣菜の購入頻度を減らせるため、出費減につながります。

でも、なんでもかんでも手作りが良い、というわけではありません。料理によっては、イチから作ると手間も時間もかかるものも、けっこうあります。食料品の値上げが続いている今、メニューによっては材料費がかさむことも…。

そこでわたしは、完全手作りにはこだわらず、冷凍のお惣菜もフル活用しています!業務スーパーには、油で揚げるだけのフライがお安く売っているので、冷凍庫のストックは欠かせません。衣付けの手間が省けるうえに、材料をそろえて作るよりも安上がりです。

もちろん、献立によっては手作りしたほうが食費をおさえられるものもあるので、手間とコストを考えながら市販品も活用していますよ♪

やらない②食材があるのに買い物へ行く

食費をおさえるには、とにかく「食材をムダにしないこと」が最優先!購入した食材は、すべてしっかり使い切ることが大前提です。できるだけロスを出さないようにするべく、わたしは“食材を使い切ってから“スーパーへ。

そのためわが家は、週に1回の「冷蔵庫整理メニュー」が定番です。

作るメニューは残っている材料によって変わりますが、カレーや麻婆豆腐、お好み焼きはどんな食材でもわりとおいしくなるので、食材使い切りメニューに向いていますよ♪

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

78150

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

68334

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

48448

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

miyuremamaさん

31501

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

5

cot.cotさん

28164

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

451448

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

302158

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

智兎瀬さん

292952

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

236132

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

132174

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

ちゃこさん

4089295

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

michiカエルさん

4974100

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

happydaimamaさん

10462113

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

香村薫さん

5406287

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

Asakoさん

7010651

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...