お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

カップ麺の空き容器、まだ使えます!キッチンに常備したいくらいの便利グッズだった♡

  • クリップ
カップ麺の空き容器、まだ使えます!キッチンに常備したいくらいの便利グッズだった♡

もっと見る⇒⇒【100均】ミニ突っ張り棒を意外な場所に設置したら、ゴチャつきが劇的スッキリ&家事もラクに♡

どんぶり型の容器なら「2個」できる!

どん兵衛などの「どんぶり型」の器なら温泉卵が2個同時に作れます。

卵3個だと、お湯の温度が低くなり、白身が生っぽくなるので、どんぶり型なら卵2個がマックス。

作り方は「縦型」と同じです。お湯を容器内側の線まで入れて、卵を入れフタをして25分待つだけ♪

通常はフタは取っていると思いますので、カップ麺容器よりも一回り大きなお皿を重石代わりにします。

プルプルな温泉卵が2個同時にできました!家族の分、複数の温泉卵を作る場合は「どんぶり型」の方が便利ですね。

おうちで美味しい温泉卵が作れたら食卓もワンランクアップ♪簡単なのでぜひご参考にしてくださいね。

写真・文/Aiko ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

112389

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

77835

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

cot.cotさん

62050

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

まつぼっくりこさん

56409

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

368064

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

360663

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

202559

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

172579

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

cot.cotさん

94982

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

*ココ*さん

6428411

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

ハニクロさん

4143531

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

桃咲マルクさん

6939767

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

michiカエルさん

4868366

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...