お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

我が家の名物!簡単!失敗しない!柔らかチャーシューのレシピ

  • クリップ
我が家の名物!簡単!失敗しない!柔らかチャーシューのレシピ

漬けタレや茹で汁の活用法(アレンジ)

手順2で完成した漬け汁は、もう少し煮詰めると焼き鳥のタレやうなぎのタレに代用できます。肉そぼろもそのまま味付け!!

チャーシューを漬け込んで残ったタレや茹で汁はもったいないので是非使ってください。

例えば、写真のようにラーメンにも出来ます。茹で汁+漬けタレ+塩で中華風ラーメンの汁が完成します。一緒にチャーシューを入れて、もやしやシナチク、海苔などを加えて、おうちオリジナルの中華そばを作ってみてください。

漬け汁はときどき加熱して保存すると長持ちしますよ!

どんぶりにもお勧め

チャーシューを丼にしました。

千切りのきゅうりをご飯の上に敷いて、その上にチャーシュー、白髪ネギをのせました。特に脂身が多いときはお野菜を加えた方がさっぱりいただけます。

炒飯にもお勧め

チャーシューを刻んで炒飯にしてみました。そのまま、タレも使って味付け出来るので、簡単・美味しい炒飯がいただけます。

コツ・ポイント

なるべく脂が多すぎないバランスのいい豚バラ肉を使ってください。脂が多すぎるとスカスカの仕上がりになることがありますので、脂身と赤身のバランスの良いものを選ぶのおすすめです。

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して掲載しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

100727

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

54954

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

51395

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

46166

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

cot.cotさん

46046

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

智兎瀬さん

256147

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

happydaimamaさん

239462

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

238987

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

161497

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

151209

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

michiカエルさん

4968468

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

6998915

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

🌠mahiro🌠さん

21405116

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ちゃこさん

4086140

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...