お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

茹でて余ったそうめんは“即冷凍”が正解☆自然解凍はNG!おいしいツルツル食感をキープする解凍方法とは?【やってみた】

  • クリップ
茹でて余ったそうめんは“即冷凍”が正解☆自然解凍はNG!おいしいツルツル食感をキープする解凍方法とは?【やってみた】

そうめんの冷凍保存方法

それでは早速実践してみます。

<やり方>

1 そうめんを表示時間よりも30秒ほど短めに茹でます。

ついつい表示時間通りに茹でたくなりますが、茹でたそうめんは時間が経つほどやわらかくなってしまいます。そこで冷凍することを見越して、表示されている時間よりも短く茹で、少しかために仕上げるようにしましょう。

ちなみに今回使ったそうめんの表示茹で時間は1分半だったので、実際には1分茹でました。

2 茹でたそうめんをざるにあげ、流水で洗い、しっかり冷やします。

3 2のそうめんが入ったザルを振ってよく水気をきります。

そうめんに水分がたくさん残っていると味が落ちやすいので、さらに手でそうめんを優しく押して、残っている水分をしっかり出すようにしましょう。

水分をきったそうめんがこちらです。

4 3の水気をきったそうめんを、冷凍用保存袋に入れ、中の空気を抜いて袋の口を閉じます。

5 最後は4を冷凍室に入れるだけ!ちなみに1か月ほど冷凍保存可能です☆

こんな感じになりました

冷凍保存したそうめんがこちらです。

保存袋から出したそうめんがこちら。当たり前ですが、そうめんがカチコチに凍っていますね^^;

冷凍方法はわかりましたが、肝心なのはこれをおいしく食べられるかですよね。

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

48360

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

47990

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

30620

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

cot.cotさん

25739

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

智兎瀬さん

24511

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

舞maiさん

386376

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

120197

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

113420

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

111421

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

96937

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

よんぴよままさん

6862923

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

なが みちさん

3799616

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4935925

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

4176311

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

🌠mahiro🌠さん

21372301

 🤔🤨🤬😬🧐🤫