お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
園芸・ガーデニング

麻布ボール&ヤシ玉に多肉植物を植えよう(^^♪

  • ブログで紹介
 #多肉植物ぴー農園
#多肉植物ぴー農園さん
植物が大好きで♪育てたりアレンジしたり☆多肉植物ではリースや寄...もっと見る
麻布ボール&ヤシ玉に多肉植物を植えよう(^^♪

麻布のボールや麻布で作ったボールをココファイバーで覆ったボールに多肉植物を寄せ植えしてみました(^^♪☆

私の先日の別アイデア【まんまる麻布ボールに植物を植えよう(^^♪おしゃれビオラ編♡】で作ったボールとほとんど同じ作り方ですが、今回は多肉植物のカット苗を植えるのでほんの少しだけですが、作り方が違います。簡単なのは同じです\(^o^)/

今回は多肉植物専門店ビスタさんのポット苗がくるまれている麻布を捨てずに使って作ってみました。麻布のリボンなどに活用してもよいと思いますが、ちょうどボールにもできるサイズなので作ってみました。大小、いろいろなサイズの麻布ボールができました♪

できあがった麻布ボールにココファイバーを着せてあげれば♡また違った雰囲気になり、バリエーションを楽しむことができます(^。^)y-.。o○☆♪


多肉植物専門店ビスタさんの苗の麻布はコチラの麻布です(^^♪

楽天市場の大人気店♪いつもボリューム満点のきれいな苗に大満足\(^o^)/

2017.03.10

私が大好きな多肉植物の通信販売のお店とその苗をご紹介いたします(^^♪楽天市場で大人気の多肉植物のお店、【多肉植物専門店 ビスタ】さんの苗は、3号や3.5号といった大き目のポリポットに植えられたもので手間暇かけて数年作り込...続きを見る

材料 (帯状に切った麻布(今回はビスタさんの物))

  • ラップフィルム:水苔
  • ワイヤー:多肉植物を育てる土
  • 多肉植物のカット苗

材料を用意します♪

材料を用意します♪

ラップフィルムの上に帯状に切った麻布を4枚、写真のように置き、その上に水に濡らしてから絞った水苔を敷きました。
土がこぼれないように薄すぎず、厚過ぎずに敷き詰めます。

土を入れます☆

土を入れます☆

ラップフィルムで形を作ります。

ラップフィルムで形を作ります。

丸い形ができるようにラップの上から力を入れて握ります。型さのあるボールができるように、確認しながら握って形を作ります。

ラップを外してワイヤーを通します♡

ラップを外してワイヤーを通します♡

先の尖ったものでボールにワイヤーを通します。

ワイヤーでボールの口をきつめに縛ります♪

ワイヤーでボールの口をきつめに縛ります♪

この時、ワイヤーを写真のように長めに残しておきます。ヤシ玉を作る時にヤシを留めるために使います。麻布ボールにする時には使いませんので、巻いてしまってしまいましょう。ワイヤーの端はペンチで丸めて怪我をしないようにしておきます。

よく切れるはさみでワイヤーで縛った上部の余分な布を切り取る☆

よく切れるはさみでワイヤーで縛った上部の余分な布を切り取る☆

切り取った部分ができるだけ平らになるようにきれいに切り取りましょう。

切り取ったら逆さまに、切り口を下にして置いて見ましょう。
きちんと立たせることができればOKです。
転がってしまうようなら、再度切り口をきれいに切りそろえましょう。

4個作ってみました♪

4個作ってみました♪

底になるほうの切り口も平らにして立たせることができるようにしてあります。

麻布ボールが完成しました♡

麻布ボールが完成しました♡

一番左のボールはビスタさんの苗の麻布4枚の中にできるだけ多くの土を詰めて作ったもので、右から2個の小さなものはビスタさんの苗の麻布は半分で(帯状の麻布を4枚使いましたが、長さは一番左の大きなものの半分の長さです。)土もそれに合わせて作りました。

作りたいボールの大きさに合わせて中に入れる水苔と土の量を調整してください(^^♪☆

麻布ボールにココファイバーを被せてヤシ玉にします♪

麻布ボールにココファイバーを被せてヤシ玉にします♪

被せたヤシはボールの底になるほうをワイヤーで留めます。
写真で見やすいようにブラウンのワイヤーを使っていますが、白いワイヤーを使ったほうが目立たないのでよいと思います。

ヤシ玉完成です\(^o^)/

ヤシ玉完成です\(^o^)/

できあがった麻布ボールやヤシ玉に多肉植物のカット苗を挿していきます。

多肉植物の寄せ植えIN麻布ボールが完成しました\(^o^)/

多肉植物の寄せ植えIN麻布ボールが完成しました\(^o^)/

多肉植物の寄せ植えINヤシ玉も完成しました♪☆

多肉植物の寄せ植えINヤシ玉も完成しました♪☆

ヤシ玉の色をブラウンに変えて、寄せ植えせずに1品種だけを植えてみました♡

ヤシ玉の色をブラウンに変えて、寄せ植えせずに1品種だけを植えてみました♡

良く育つ品種などは他の品種と寄せ植えするよりも1品種で植えたほうがあとが楽です(^O^)





#succulent #cuctus #hemp #palm #coconut

#多肉 #多肉植物 #ビスタ #暮らしニスタ #ぴー農園 #succulent #cuctus #plants #garden #gardening







多肉植物のカット苗の作り方はコチラをどうぞ(*^_^*)

多肉植物を殖やそう♪挿し芽編 カット苗の作り方

2017.01.16

適期外でも室内で発芽・発根☆ 冬も殖やして楽しみましょう(^^♪多肉植物はタネまきから殖やすこともできますが、長い時間をかけてタネまきから育てるよりも【挿し芽】や【葉挿し】などで殖やすほうが簡単で早く苗を作ることができます...続きを見る

根つきで植えるビオラとは少しだけ作り方が異なりますが、大体は同じです☆

まんまる麻布ボールに植物を植えよう(^^♪おしゃれビオラ編♡

2017.02.24

苔玉に植えられた植物もよく見かけるようになりました。苔玉もとても素敵なのですが、植物たちにもたまには麻やヤシなどの自然素材のお洋服でオシャレしてもらいたい♪!(^^)!♡そんな風に感じて今回は苔玉を麻布でくるんだまんまるの...続きを見る


こちらにも多肉植物専門店ビスタさんの苗を多数♡使わせていただいています(^^♪☆

セリアの100均ハンギングバスケットで作る☆ カラフル多肉ボール(^^♪☆

2017.01.27

多肉植物を球状に寄せ植えして吊るして飾る多肉ボール。その土台をセリアの100均商品【アンティーク ハンギングバスケット】で作り、カット苗を挿して完成させました(^^♪☆このバスケットで作る多肉ボールは少しめですが、球状の寄...続きを見る


多肉植物の寄せ植えIN100均の鉢底ネットで作れるお家型の鉢\(^o^)/

2017.02.03

鉢底ネットやココマットは大変便利で本来の使い方以外にもこのような鉢作りにも利用できます♪☆鉢底ネットもココマットも水が抜けるので、【植物を植えることができて土がこぼれない形】に作り替えることで自分だけのオリジナルの鉢作りみ...続きを見る


意外にもリーズナブル♪多肉植物♡ハオルチアのミニリース(*^^)v

2017.03.10

クリスタルプランツとも呼ばれ、宝石のようにキラキラ光る葉がとてもきれいなハオルチアでリースを作ってみました。複数の品種を寄せ植えするのではなく、大型オブツーサ1品種だけを植えて作りました。多品種の多肉植物の寄せ植えも素敵で...続きを見る



寄せ植えのほか、オリジナルの陶器のリースなども作っています(^o^)

ハンドメイドのすすめ♡多肉植物用の手作り鉢コレクション

2017.03.14

こんなのあったらいいな♡でも・・売られているのを見たことがない~((+_+))と、欲しいものをあきらめてしまうことはないでしょうか?私の場合はすぐにあきらめる時もあれば、なかなかあきらめがつかない時もあります。そしてどうし...続きを見る







コツ・ポイント

ボールの中に詰める土や水苔の量に気をつけて好みの大きさに作りたいです。ハサミで切った麻布の端がほどけてこないように作業しましょう(^。^)y-.。o○

 #多肉植物ぴー農園
#多肉植物ぴー農園さん
植物が大好きで♪育てたりアレンジしたり☆多肉植物ではリースや寄せ植えを多数製作、毎日の生活に植物を取り入れていろいろと楽しんでおります(^^♪☆ 資格:グリーンアドバイザー
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

8789

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

6281

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

わんたるさん

3815

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

3789

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

5

*yuko*(曽布川優子)さん

3651

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

523252

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

448431

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

舞maiさん

216302

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

66548

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

36577

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

*ココ*さん

5282835

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

RIRICOCOさん

4289617

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

10679260

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

コストコ男子さん

12092073

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

6283453

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/03/10/1dfa6ac7cc9a84bbcf8f8ce5537e38d1.jpeg
麻布ボール&ヤシ玉に多肉植物を植えよう(^^♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

麻布ボール&ヤシ玉に多肉植物を植えよう(^^♪
2017年03月10日

麻布のボールや麻布で作ったボールをココファイバーで覆ったボールに多肉植物を寄せ植えしてみました(^^♪☆ ...
#多肉植物ぴー農園さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

麻布ボール&ヤシ玉に多肉植物を植えよう(^^♪
2017年03月10日

麻布のボールや麻布で作ったボールをココファイバーで覆ったボールに多肉植物を寄せ植えしてみました(^^♪☆ ...
#多肉植物ぴー農園さん