執筆者 ハナ@年収400万家族さん

- ライブドアブログで【年収400万円家族】を描いているへっぽこ節約ママブロガー。平成生まれの世帯年収400万円代、4人家族、兼業主婦です。毎日ひいひい言いながら節約したり無駄遣いしたりして跳び跳ねてます。私事ですがいよいよ本厄の年で震えていたら、なんとなんと暮らしニスタさんに掲載させていただくことになりました!バク転しそうな幸せ!ブログも夜中にコソコソ必死で描いてるのでぜひぜひ見てください^^
URL:http://nenshu-400.blog.jp/
twitter:https://twitter.com/heisheihanaco
ハナ@年収400万家族さんのコラム一覧

行ってみた!ラーメンチェーン『幸楽苑』でお得に食べるワザいろいろ♪
2021.12.21
年末に向けて仕事も忙しいけど、お家の大掃除も大変な時期、、、そんな時は外食に頼りましょう!っということで今回は今まさに行ってほしい幸楽苑のご紹介です!

食べ物だけじゃない!節約主婦的ファミリーにオススメの【ふるさと納税】って?
2021.12.07
おいしいものがたくさんあって迷ってしまうふるさと納税。地方のグルメを選んでいる方は多いでしょう。でも、ふるさと納税は食べものだけではないです!実は低額の納税でもレジャーを楽しめるお得なものがいっぱいです! 今回はファリミーにオススメのお得なふるさと納税を紹介します。

懸賞生活3年目!節約主婦が実践する誰でもカンタン当選テクニック★
2021.11.16
みなさん懸賞はお好きですか?やっぱり面倒くさいイメージ?懸賞というと毎日何枚もハガキを書いて地味で面倒なイメージですが、コツをつかむと少ない応募数でグンと当選しやすくなります!今回は簡単なテクニックをご紹介します。

2021.11.02
ついにきたー!Go Toトラベル〜!!みなさんの地域でもはじまりましたか?感染対策もしつつ、ぜひ利用したい!っということで今回はGo Toトラベルをよりお得に楽しむ裏技をご紹介します!

インフルエンザ予防接種代が家計を圧迫!我が家はこう乗り切ります
2021.10.19
インフルエンザの予防接種の季節ですね〜!わたしの地域は全額自己負担です。予防接種1回の料金は約4000円ほどです。が!4人家族なので大人2人は各1回、子ども2人は各2回で合計6回接種するので24000円ほどかかります。ヒエー

2021.10.05
寒くなってきましたね〜!この時期は温か〜いうどん食べたくなりませんか? そんな時は丸亀製麺でお得にお腹いっぱい食べちゃいましょう! お得にって10%OFFくらいかな?って思いますよね、いえいえ! 丸亀製麺ならなんとなんと半額で食べられちゃう日がありますよ〜!

2021.09.21
みなさん家計管理はどんな方法でしていますか?家計簿ノートに書いたり、スマホのアプリでまとめたりでしょうか。私はエクセルを使ってまとめて、入力したレシートは捨てていたのですが最近は捨てる前にレシートポイ活アプリでポイ活をしています!

スキマ時間に!アンケートポイ活アプリ「楽天インサイト」でお小遣い稼ぎ♪
2021.09.07
突然ですが皆さんは職場のお昼休みはどのように過ごしていますか? 今回はわたしがお昼休みのスキマ時間に活用しているアンケートポイ活アプリ「楽天インサイト」をご紹介しますね!

【スタバでお得!】タンブラーリサイクルで割引クーポンがもらえる♪8月31日まで
2021.08.17
何とか理由をつけてスタバに行きたい!っと思っていたら、なんとなんとスタバでプラスチックのタンブラーをリサイクルにだすと割引クーポンがもらえると聞き、さっそく行ってみることにしました!

こんなものまで!?フリマアプリで意外に売れたもの5選!半年で利益15000円♡
2021.08.03
以前の記事でも書きましたが、断捨離しつつフリマアプリに出品しています。すると、なんと半年で15000円以上の利益をだせました!やったね!その中でも意外に売れたものを紹介しますね!

2021.07.20
もう7月!夏休みが始まり、もう〜それはそれは食費がガンガンかかる時期ですね!そこで来る夏休みやお盆にむけて食費を抑えつつ栄養が摂れるように我が家が実践している小さな節約をご紹介!

2021.07.06
コロナの影響で収入が減少している我が家ですが、なんとか絶対必要な貯蓄だけはできています。なぜなら自動で貯蓄をしているからです。 ではでは我が家のズボラ式強制貯蓄をご紹介しますね!

【ポイ活】GUの服、買うだけじゃもったいない!リサイクルしてポイント&商品ゲット☆
2021.06.22
雨の日のおうち時間、我が家は衣替えをしました!するとやっぱり捨てたい服が出てくる出てくる!子供服はフリマアプリで売れるけど、大人の中古服はあまり売れないんですよね。。でもでもユニクロ・GUなら自社の服をリサイクルでき、ポイントもゲットできるんです!

マクドナルドでお得に食べる、意外と知られていない方法とは!?
2021.06.08
我が家はコロナの影響もあり一昨年に比べると格段にテイクアウトをする日が多くなりました。気がつくとマックのドライブスルーに自動運転しちゃうんですよおお。けど!ちょっと待って!テイクアウトも節約魂を忘れちゃいかん! アプリやチラシのクーポンだけじゃないんです!!

2021.05.18
年収400万家族のハナ@節約です。我が家はお出かけを控えたゴールデンウィークではありましたがそれでも連休が続くと食費が増えますね。 それでも月の後半は我が家の食費ルールを守り、なんとか食費を5万円に抑えようと奮闘中です!今回は我が家の食費を抑えるためにやめたことTOP5をご紹介します!

【マンガ】マイナポイント取得は超絶大変だった!一人5000円獲得のためのリアルレポ
2021.04.20

【マンガ】マイナポイント5000円ゲット!はいばらの道★マイナンバーカード取得レポ
2021.04.06
こんにちは! 年収400万家族のハナ@節約です。 みなさんはマイナンバーカードの申請はしましたか? 3月までに申請をすれば、なんと1人につき最大マイナポイント5000ポイントゲット! 4人家族なら最大2万ポイントです!(=ほぼ2万円)

2021.03.16
年収400万円家族のハナ@節約です。 もうすぐ会社も学校も新年度ですね。 我が家も、その準備に万札がガンガン飛んでいます。つらいっ! 今回、少しでも出費を抑えるべく、靴を下取りに出して、新しい靴を買ってみました。
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます