""のコラム一覧

2019.04.24
クリスピー・クリーム・ドーナツから、「和茶」を楽しめるドーナツが登場!5月下旬までの期間限定で発売中です。新商品と通年で販売されている宇治抹茶ドーナツの4つをご紹介します♪ 続きを見る

2019.04.24
2019年のGWはなんと10連休!嬉しいけれど、正直言ってどこも混むし、旅行は高いし、子どももいるし…一体どうやって過ごしたらいいの!というのが主婦たちのホンネです。そこで、「主婦100人!アンケート隊」に、今年のリアルな... 続きを見る

2019.04.19
女の子は男の子よりも体が丈夫で、おしゃべりを始めるのも早い子が多く、男の子は甘えん坊で、好きなことに没頭する集中力が高い子が多いーー。根拠があるかどうかは別にして、一般的にそんなふうに言われがちな男の子と女の子の違い。 ... 続きを見る

ビーグレンのトライアルセットの効果・口コミまとめ!本音をチェック
2019.04.18
大人のニキビやニキビ跡のケアに効果が高いと評判のビーグレンのニキビケア。暮らしニスタ編集部がその使い心地や効果を検証してみました! 続きを見る

2019.04.18
新発売の「明治ヨーグルトドルチェとろけると」、もう食べましたか? ソースとヨーグルトが2層になっていて、濃厚なのに後味すっきり!新発想のヨーグルトデザートです。 ラインナップは3種類。レアチーズヨーグルト+シト... 続きを見る

”組み合わせスプレー”で実現する♡香り溢れるお部屋メイク!暮らしニスタユーザーの素敵アイデアを紹介!
2019.04.17 | AD
お部屋の掃除、片付け、収納は主婦にとって共通の悩み。そんなときもうひと工夫したいのがお部屋の香りです。お客様を招く際はもちろん、自宅で家族と過ごす時間やひとりでのリフレッシュタイムにも、居心地の良い空間をメイクする方法を暮... 続きを見る

2019.04.17
家事に追われない日など無い!それが主婦の宿命です。 主婦のみならず、快適な暮らしを送るためには、名前がついているものから、いわゆる“名前のない家事”まで、とにかく日々数多くのことをこなさなければなりません。 そこで今回は「... 続きを見る

【5月のオフ会参加者募集】『カラダにいいオフ会』~カラダも心も軽くなる♡簡単ヨガ体験&ランチ会♪
2019.04.16
新学期・新年度がはじまってバタバタだったご家庭やお仕事現場も、ようやく落ち着きを取り戻してきたころではないでしょうか。みなさま、おつかれさまです! 5月のオフ会は、『カラダにいいオフ会』と題して開催いたします。 ... 続きを見る

【マンガ】無精ママ、ヘッドスパで頭皮チェックを体験するの巻き【後編】
2019.04.15
こんにちは!ちゅいママです。 先週まで春休みだったでしょ?うちは、もーーー引っ越しはするわ、新生活は始まるわ、 子どもらは3分に1回喧嘩するわ、かといって毎日仕事はあるわでこの春休みてんやわんやだったんですよ。 あか... 続きを見る

【マンガ】無精ママ、ヘッドスパで頭皮チェックを体験するの巻き【前編】
2019.04.15
こんにちは!ちゅいママです。 先週まで春休みだったでしょ?うちは、もーーー引っ越しはするわ、新生活は始まるわ、 子どもらは3分に1回喧嘩するわ、かといって毎日仕事はあるわでこの春休みてんやわんやだったんですよ。 あか... 続きを見る

サクサク衣の絶品天ぷらを家庭で作るコツ、美味しく揚げるコツを伝授
2019.04.10
お店で食べるようなサクサク衣の天ぷらを家で再現しようとしても、衣がベタついたりきれいに揚がらなかったりして思ったように仕上がらなかったという経験はありませんか。そこで今回は、プロが作ったようなカラッと揚がったサクサクの天ぷ... 続きを見る

小松菜は冷凍保存がおすすめ!栄養を逃さず、時短調理もかないます
2019.04.10
ハウス栽培が主流となっている小松菜は、一年中比較的リーズナブルな価格で手に入る葉物野菜です。ビタミンCやEなどのビタミン類、βカロテン、女性には特に欠かせない鉄分など、豊富な栄養を含む緑黄色野菜として知られています。しかし... 続きを見る

2019.04.10
突然ですが、シーツや枕カバーなどの寝具のお洗濯って、みんなどうしてる?サイズも大きいし、毎日お洗濯するのは大変…。でも、汗などの汚れやハウスダストも気になるところ!一般的な家庭に比べてズボラだと思われてもいやなので、ちょっ... 続きを見る

かぼちゃを上手にレンジで調理するコツとは?おすすめのレシピもチェック!
2019.04.09
かぼちゃは、β-カロテンやビタミンCに加えミネラルや食物繊維など栄養を豊富に含んだ黄色野菜で、積極的に摂りたい食材です。しかし、調理の際に、皮がかたくて切るのに一苦労という人も多いのでは?そこで今回は、レンジを使うことで上... 続きを見る

2019.04.09 | AD
家族のためにつくる毎日のごはん。バタバタだったり疲れ切ったりして「今日は手抜きにしよ……」と思っても、できれば美味しいものを作ってあげたい。 そんなときに頼れる味方が、ファミリーマートの『ファミチキ』! ファミ... 続きを見る

アスパラのベストな茹で時間をチェック!シャキッと美味しい仕上がりに
2019.04.08
アスパラを茹でる、簡単なようで、美味しく仕上げるのは意外と難しいですよね。硬すぎたり、柔らかすぎたり、水っぽくなったりなど、ときには失敗してしまうことも。今回は、もう二度と失敗をしないためのベストな茹で方をお伝えします。 続きを見る

れんこんって冷凍しても大丈夫?失敗しない冷凍保存の方法と絶品レシピを大公開♪
2019.04.08
天ぷらや揚げ物、煮物、きんぴらなど、調理法によってさまざまな味わいが楽しめる「れんこん」。穴の空いた独特の形状は「見通しがきく」として“縁起が良い野菜”とも言われ、お正月などおめでたい席の料理にもよく使われています。 し... 続きを見る

発売初日にジャンル1位!『あやぺこのプチかわスイーツ』待望の発売です!
2019.04.08
暮らしニスタとしても活動している、スイーツクラフト作家あやぺこさんの初の著書が 3月28日に発売になりました。 数センチという小さくてかわいい、粘土で作るスイーツを紹介。 発売されたとたんにネット書店の手芸ジャンル1... 続きを見る

オイスターソースの代用アイデア!急に必要なときも家にある調味料で安心☆
2019.04.07
頻繁ではないにしても、炒め物の味付けや煮物の隠し味などに便利に使える中華調味料のオイスターソース。いざ、家の在庫をチェックしてみると「あると思ったのにない」「賞味期限が切れてた」なんてことも。または、「少量だけ使いたいけど... 続きを見る

携帯料金をムダに払っているかも…!光回線の契約を見直してみませんか?
2019.04.05
「もう少し携帯電話料金が安くならないかな…」とお考えのあなたに朗報です。毎月かかっている携帯料金、光回線の契約を見直すだけで安くなるかもしれません。 おうちでwi-fiを使用している方もしくは契約を検討している方は、... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます