""のコラム一覧

2019.06.11
化学的な成分の入った洗剤を使わず、環境や人体への負担の少ない自然由来のアイテムで掃除する「ナチュラルクリーニング」。中でもキッチンの油汚れや浴室の皮脂汚れに効く重曹は、その抜群の効果で大人気です。まだ使ったことがないという... 続きを見る

【マンガ】無精ママ、ブラジリアンワックス初体験!お肌ツルツルになるか!?の巻き【後編】
2019.06.10
こんにちは!ちゅいママです。3児の母。 忘れかけていた美意識を取り戻そうと日々悪戦苦闘中でございます。 夏が近づいてきましたね。 だんだんと薄着になってきて、ムダ毛も気になる季節になってきました。 そこでブラジリア... 続きを見る

【マンガ】無精ママ、ブラジリアンワックス初体験!お肌ツルツルになるか!?の巻き【前編】
2019.06.10
こんにちは!ちゅいママです。3児の母。 忘れかけていた美意識を取り戻そうと日々悪戦苦闘中でございます。 夏が近づいてきましたね。 だんだんと薄着になってきて、ムダ毛も気になる季節になってきました。 そこで今回はブラ... 続きを見る

2019.06.07
ふっくらもっちり炊きたてのご飯は、食事の要ともいっていいほどの存在。炊き上がってから時間が経つほど味が落ちてしまうから、できるだけそのおいしいままを冷凍保存したいところです。そこで、ご飯のおいしさをしっかりキープできる、お... 続きを見る

2019.06.07
茶葉のうまみを低温の水でじっくり引き出す「水出し茶」。 苦味や渋みが少なく、甘くてまろやかな味わいが特徴で、近頃人気のドリンクです。 続きを見る

【2019】産地直送!高級ぶどう・シャインマスカットのランキング・トップ10
2019.06.07
皮ごと食べられるぶどうとして人気沸騰中のシャインマスカット。パリッとした独特の食感とさわやかな香り、たっぷりの甘い果汁が魅力ですよね。スーパーで見かけることも多くなりましたが、産地直送のものは品質も新鮮さも段違い!ふるさと... 続きを見る

2019.06.06
よく晴れた日はビールがおいしい! そんな絶好のビール日和に、キリンビール横浜工場見学に行ってきました。 ここでは「見て、ふれて、味わって キリン一番搾り おいしさの秘密発見ツアー」という見学ツアーに参加することができま... 続きを見る

サバ缶で、ダイエット以外にも期待できる効果が!? おすすめレシピもご紹介
2019.06.06
はやり続けてますね!サバ缶ダイエット。しっかりブームに乗って何キロか痩せたり引き締まったりしたという人も多いのでは? それにしても、ここまではやったからにはきっと何か、ダイエット以外にも期待できる効果があるはずですよね。そ... 続きを見る

とんかつのベストな揚げ時間ってどれくらい? おいしく作るコツも紹介!
2019.06.06
サクサク揚げたてのとんかつを、たっぷりのキャベツと共にいただくのは格別ですよね。 でも、外はサクッと中身はジューシーなとんかつを作るのは案外難しいもの。 揚げすぎて固くなってしまったり、逆にしっかり揚がっていなくてガッ... 続きを見る

罪悪感ゼロ♡おいしくてからだにも優しいドーナツ3種が新登場!
2019.06.06
クリスピー・クリーム・ドーナツから、フルーツやスーパーフードを組み合わせた、おいしくてからだにも嬉しいドーナツ3種が登場しました!さっそくご紹介します。 続きを見る

にんにくを食べると口臭がするのはどうして?にんにくの臭いを消す方法&翌日のケア方法をご紹介
2019.06.05
疲労回復や滋養強壮、血行促進に血栓予防などなど、たくさんの健康効果で知られるにんにく。そこまで詳しくは知らなくても、ちょっと元気ないなというときに、にんにくのガツンときいた料理でスタミナアップというのは、誰もが知っている健... 続きを見る

2019.06.05
食卓にごはん、汁物、おかずを並べるとして、あなたは汁物のお椀をどこに置きますか? 関東出身の筆者は子どもの頃から当たり前に汁物は右側。でもこれって地域によって違うものなのでしょうか? そもそもなんで汁椀を置く場所を決めたり... 続きを見る

2019.06.05
おいしくてさまざまな種類のソースや具材が楽しめるパスタは、家庭の食卓にもよく登場するメニューですよね。ただ、毎回パスタを茹でるのが面倒と感じている人も多いのでは? そんな時に便利なのが、冷凍保存。今回は茹でたパスタの... 続きを見る

【2019】ふるさと納税人気ランキングTOP10!迷ったらコレ!
2019.06.05
お得に地方の特産品をゲットできる「ふるさと納税」は高い注目を集めています。各自治体ご自慢の食品や日用品、旅行券などバラエティー豊富な返礼品が選べるのはうれしい反面、何を選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで、今回は、ふる... 続きを見る

2019.06.05
春は運動会シーズン!子どもの晴れ舞台とあって、家族みんな気合いが入るもの♪だけど時には、その気合いが空回りして、みんなが見ている前で赤っ恥をかいてしまった~!なんてことも…。今回はそんなうっかりエピソードを「主婦100人!... 続きを見る

2019.06.04
まだ梅雨も来てないのに、毎日暑いっ!この季節外れの暑さに、熱中症により病院に搬送されたという事例が連日ニュースなどで報告されていますよね。 体が暑さに慣れていないと、急な気温の上昇についていけず、熱中症を発症しやすいのだ... 続きを見る

調味料の小さじ1は何グラム?塩、しょうゆ、小麦粉などで異なるの?
2019.06.04
料理レシピでよく見る「塩 小さじ1杯」「しょうゆ 小さじ1杯」といった小さじの表記。では、塩やしょうゆの小さじ1杯は何グラムか、みなさんご存知ですか?今回は調理に必要な分量の目安や、正確な量り方についてご紹介します。 続きを見る

2019.06.03
子どもにも大人にも人気の唐揚げ。お弁当の定番としても、ぜひマスターしておきたいですよね。 でも、カラッと揚げるには、コツが必要です。特に唐揚げの衣に何を使うかによって食感が変わってくるもの。最近は専用の粉もたくさん市販さ... 続きを見る

2019.05.31
こんにちは。家事コツ研究室・のんびり研究員のコンドウです。 料理に野菜を使うとき、みなさんはどんなふうに下ごしらえしてますか? まずは、しっかり洗って、あとは、皮をむいて、という感じですよね。 でも、野菜によ... 続きを見る

「声」だけでビデオ通話やレシピ検索ができる。多機能で家族みんなをサポート - LINE Clova
2019.05.31 | AD
コミュニケーションアプリ「LINE」で有名なLINE株式会社から、あなたの暮らしをサポートしてくれるスマートディスプレイ「Clova Desk」が誕生しました。 「Clova Desk」はLINEが開発したAIアシス... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます