""のコラム一覧

【~8/28】「馬路村ぽん酢フェア」二子玉川 蔦屋家電で開催中!購入者限定でレシピブックもプレゼント!
2022.08.11
さっぱり爽やかなゆず風味が人気の「馬路村ぽん酢」と暮らしニスタがコラボしたフェアが、二子玉川 蔦屋家電で開催中♡今回のイベントでは、普段なかなかお目にかかれないレアな商品も大集合。ではでは、早速ご紹介致します! 続きを見る

人気焼肉店の味を再現したら、どえらい「無限オクラ」レシピが爆誕しました!!
2022.08.11
オクラの旬は7~8月、まさに夏の野菜ですね! スーパーの一角にある野菜の産直コーナーにも、とれたての青々したオクラを見かけます。 今回ご紹介するのは、暮らしニスタの花ぴーさんが教えてくれた超絶簡単なオクラのおつまみ... 続きを見る

【満月珈琲店のレシピ帖】甘酢っぱくてどこか懐かしい「いて座のりんご飴」
2022.08.11
SNSで話題の架空の喫茶店「満月珈琲店」は、日没後にオープンする、疲れた人だけが訪れることのできる特別なカフェ。今回はこの「満月珈琲店」の人気メニューを集めたのレシピ本『満月珈琲店のレシピ帖』より、甘酸っぱい夏の香りの「り... 続きを見る

【春夏冬】を「しゅんか、とう」と読むと笑われます!「秋がないからだよね」「トンチみたい(笑)」|読めないと恥ずかしい漢字クイズ
2022.08.11
今週も漢字クイズの時間がやってきました。今月は読み方が難しい苗字と漢字2文字の言葉からピックアップ。読めたらすごい!ぜひトライしてみてください。 続きを見る

豚バラ肉の最高傑作!【サムギョプサル】この夏一度は「蒸し」で作ってみてください!
2022.08.11
スライスした豚バラ肉を焼いて食べるサムギョプサル。今回は台湾生まれのマルチ鍋「電鍋」で作る、「蒸しサムギョプサル」のレシピをご紹介します! 続きを見る

使用済みラップ、捨てたらもったいない!掃除をラクにする超便利アイテムになるんです♪
2022.08.11
野菜を包んだラップやお皿に蓋をしたラップなど、毎日のように出る使用済みラップ。ほとんど汚れていないのにすぐに捨てるのはなんだかもったいないですよね。そこで、“もうひと働き”させるべく、再利用法をいろいろ試してみました! 続きを見る

台湾行きたーーーい!と思った人から♡夏にしびれる甘辛「魯肉飯(ルーローハン)」簡単レシピ!
2022.08.10
スイッチを押すだけの簡単操作で、炊く・煮る・蒸す・温める・同時調理・低温調理・湯煎料理ができる、台湾生まれのマルチ鍋「電鍋」。使い勝手のよさと愛らしいビジュアルで、日本でも愛用者が急増中です。今回はこの電鍋を使って、「台湾... 続きを見る

サラダスピナー級!ポリ袋で「野菜の水切り」やってみた!洗い物いらずでBBQでもオッケー♪
2022.08.10
野菜が大好きで毎日のようにサラダを食べているんですが、ここで皆さんに質問です。 サラダで使う野菜の水切りってどうやっていますか? 我が家ではみずみずしい食感を味わうためにサラダスピナーを使っています。でもサラダスピナー... 続きを見る

2022.08.10
夏休み中、床掃除の頻度が増えたというご家庭も多いのでは?フローリングやビニールクロス床の掃除にフロアモップは欠かせませんよね。 だいたい1度の掃除でシートを3~4枚ほど使うのですが、ズボラーゆえに、このシートの付け替えが... 続きを見る

ガムテープでベトベトになったハサミが一瞬で切れ味抜群によみがえった!
2022.08.10
ハサミでガムテープやシールなどを切っていると、だんだんベトベトが蓄積してハサミ自体の動きが悪くなったり、切れ味がいまひとつになりますよね…。そんなときに便利な裏ワザを暮らしニスタの花ぴーさんに教えてもらいました! 続きを見る

リビングルーム最後の砦・テレビ横の収納棚に挑む!【片づけマンガ リビング編#11】
2022.08.10
リビングルームの片づけもいよいよ佳境へ。最後の砦であるテレビ横の収納棚を攻略したら、家族会議で明確になった着地点「くつろぎリビング」が完成!しかし、棚の中には「とりあえず買い」したファイルボックスが17コも陣取り、もはや中... 続きを見る

太っ腹すぎ!【マクドナルド】夏イチオシの「無料サービス」が神すぎる!!!
2022.08.09
マクドナルドには、無料で使えるお得なサービスがたくさんあることをご存じでしょうか? 今回は、マクドナルド好きの節約主婦がおすすめする、暑い夏にぜったい使うべき「無料サービス」を3つ紹介します♪ 続きを見る

1枚で驚異の「芽止め力」!夏場の玉ねぎやじゃがいもを長持ちさせるスゴイ方法、教えます♡
2022.08.09
ゴミ袋から生まれた妖精 コミミちゃんがお届けする、暮らしの知恵&アイデアをお届けするコーナー! 今回はじゃがいもや玉ねぎ、さつまいもの「芽」を、2~3ヶ月出にくくする方法をご紹介します。 食べ物は食べきることで節約に♪... 続きを見る

【おうち時間】割れたお皿を修復!素人でもできる「なんちゃって金継ぎ」やってみませんか♪
2022.08.09
コロナのさらなる感染拡大が心配で外出をひかえよう…と思っている方も多いのでは。この夏のおうち時間、モノづくり、ならぬ、モノ直しに没頭してみるのはいかがですか。 うっかり割ったり、欠けさせてしまった器を復活させる“なん... 続きを見る

むしろキッチンで大活躍!ダブルクリップはもう立派なキッチン用品です!!
2022.08.09
書類をまとめる文具としてお馴染みの「ダブルクリップ」ですが、実はいろんな使い方ができる“万能アイテム”なんです! わが家で一番ダブルクリップを活用している場所はキッチン!調理をスムーズにしてくれるお助けアイテムとして... 続きを見る

「陣痛大したことないねーw」と笑っていた1時間前の自分ぶっ飛ばしたい【MOSAママ出産レポ④】
2022.08.09
出産レポ-4【戦いの始まり】 2020年6月に第1子を出産しました。 2020年初頭からの新型コロナの影響で、出産の立ち会いはナシ。「出産は母親に似る」と信じていたため、母同様、破水がくると思っていましたが、予定日1日... 続きを見る

【子連れマナー講座】おじゃましたお宅の高級食器が恐怖!「もしも割ってしまったら…」
2022.08.08
長い夏休み。学校がない分、ふだんは行けない場所へ遊びに行くこともありますよね。今回はママ友宅や義父母宅へ出かけた時、思いがけず高級食器を出されて困ってしまったというKさんのお悩み。マナー専門家の齊木由香さんに教えてもらいました。 続きを見る

ラップがきれても大丈夫♪どれかはある!身近にある代用品で上手に節約!【家事コツ㉚】
2022.08.08
毎日の家事がラクになったり、家の中が快適になったり、ワクワクしたり。ちょっとした暮らしコツを、暮らしニスタの人気記事からセレクト!家事のコツ(通称家事コツ)を知り尽くした編集部が、今最もオススメ!と思うGoodアイデアを、... 続きを見る

この夏話題の【ペットボトル除湿】はエアコンの代わりになる!?【試してみた】
2022.08.08
夜寝る時にはエアコンの「除湿」機能で暑さをしのいでいた我が家ですが、今夏話題になっている噂をキャッチ。その噂によると、なんと「冷凍したペットボトルで除湿ができる」のだとか!本当にペットボトルで除湿ができるのでしょうか?エア... 続きを見る

リビングのラスボス!中身不明のファイルボックス17コと対峙【片づけマンガ リビング編#10】
2022.08.08
整理収納アドバイザー・水谷さんの遠隔指導のもと、リビングルームを絶賛片付け中のうださんファミリー。「取り出しやすく、しまいやすい」=「脳と体に負担をかけない収納」を合言葉に、ついに「魔窟」と化したテレビ台を攻略。あとはテレ... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます