お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

下駄箱の簡単DIYアイデア35選!スッキリさせてたっぷり収納♪

下駄箱の簡単DIYアイデア35選!スッキリさせてたっぷり収納♪
  • クリップ

玄関にある下駄箱はお客様の目に必ずもふれるので、いつもキレイにしておきたいですよね。簡単DIYで下駄箱のリメイクをすれば、味気ない玄関もお気に入りの空間に変身♪入りきらない靴やお掃除グッズ等を収納するためのDIYもご紹介します。

つっぱり棒を使えば収納が一気に増えます♪

下駄箱にデットスペースはありませんか?靴の上の空間につっぱり棒を設置すれば、収納力が大幅にアップします☆つっぱり棒の上に靴を乗せれば、風通しもよくなって、一石二鳥ですね。

100均ワイヤーネット+つっぱり棒で下駄箱スッキリ収納DIY!

ワイヤーネット+つっぱり棒で棚を作れば、収納力アップ。つっぱり棒2本の上にワイヤーネットを置くだけです。靴の高さにに合わせて自由に間隔を変えられるのがいいですね。

つっぱり棒×2本で靴の一時置きスペースを作る♪

つっぱり棒2本は、上段と下段で傾斜になるように突っ張ると靴をたてかけやすくなります。ヒールがある靴は、ヒールを上段の棒にひっかけて、それ以外の靴は、かかとを下段の棒にひっかけます。

つっぱり棒をで靴箱の中を有効活用

大人の靴の上部にデッドスペースがあれば、つっぱり棒で有効活用できます。狭いスペースでも、子供用の靴なら問題なし。奥行きに余裕があれば、さらに手前にもつっぱり棒を取り付けられますよ。そのときは少し高さをずらしてつっ張り棒をわたしてくださいね。

100均つっぱり棒で解決!折り畳み傘の楽ちん収納

【材料】
・100均つっぱり棒(短):2本

折り畳み傘の収納にピッタリのアイデア。短めのつっぱり棒を2本取り付けるだけ!折り畳み傘をフックに引っ掛けたり、立てて収納するのにストレスを感じている方におススメの収納方法です。

つっぱり棒1本で2倍になる靴収納

【材料】
・つっぱり棒:1本

つっぱり棒を一本取り付けて、片方の靴のかかとを突っ張り棒に乗せるだけで、2倍の収納になります。ヒールの靴を並べるとショップみたいで靴選びのテンションも上がります♪

つっぱり棒で下駄箱上の配電盤隠しに

棚のサイズに合わせて生地をカットして、通し穴を縫い、突っ張り棒を通して設置しました。ゴチャゴチャしていた配電盤が見えなくなってスッキリです。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

67277

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

51002

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

舞maiさん

38337

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

31902

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

16978

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

374487

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

127203

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

mamayumiさん

107420

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

智兎瀬さん

104650

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

101358

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

roseleafさん

8777810

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

コストコ男子さん

12523528

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

4071827

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

香村薫さん

5398981

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

なが みちさん

3799948

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け