お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部コラム一覧

思わず二度見!女性たちが電車で遭遇した“珍・事件簿”

思わず二度見!女性たちが電車で遭遇した“珍・事件簿”

2016.02.24

電車を利用していると、行動や服装にインパクトのある人と遭遇することってありますよね。そこで、実際に世の女性たちが車内でどんな驚きの光景を目撃したことが、既婚女性100人に「電車で思わず二度見したエピソード」を教えてもらいました。 続きを見る

銀行が破たんしたら貯金はどうなる?知っておきたいお金の行方

銀行が破たんしたら貯金はどうなる?知っておきたいお金の行方

2016.02.24

2000年前後の数年で、地方銀行や信用金庫、信用組合、さらには日本長期信用銀行や日本債券信用銀行まで破たんして、ビックリした人も多いはず。 けれど、当時の銀行破たんでは、緊急措置として預金保険で預金が全額保護されたため、... 続きを見る

女性たちが赤面告白!「私たちのオナラ失敗談」

女性たちが赤面告白!「私たちのオナラ失敗談」

2016.02.24

女性はとくに“人前でのオナラ”には気をつけているかと思いますが、長い人生だもの、ときには気をつけきれなかったことはありますよね…。 ということで今回は、主婦100人に「オナラにまつわる失敗談」をこっそり教えてもらいました。 続きを見る

ひな人形を飾るスペースがない!?今どき女子のひな祭り事情

ひな人形を飾るスペースがない!?今どき女子のひな祭り事情

2016.02.24

ひな祭りに飾られる雛人形はキレイな着物を着ていたり、豪華な装飾の屏風や雪洞(ぼんぼり)だったりと、「桃の節句」にふさわしいとってもキュートなものばかり!でも、豪華な装飾だからこそスペースをとったり片付けが面倒だったりという... 続きを見る

こんな先輩についていきたい!20代女性が憧れる年上女性像とは?

こんな先輩についていきたい!20代女性が憧れる年上女性像とは?

2016.02.24

「私、後輩や年下の子にどう思われているんだろう?」と、みなさん一度は気になったことがあるはず。社会に出ると、相手のことを思って厳しい言葉をかけなければいけないこともあるので、いつも優しいままでいられないのが現実。だからこそ... 続きを見る

一生ついていきます!夫が“妻のたくましさ”に惚れなおした瞬間

一生ついていきます!夫が“妻のたくましさ”に惚れなおした瞬間

2016.02.23

普段は亭主関白を貫いている男性でも、ふとした瞬間に妻のたくましさを目にしたら、逆に自分のほうが「ついていきます!」と思うものなのでしょうか? その答えを知るべく、既婚男性100人に「妻の言動で惚れなおした瞬間」をズバリ聞... 続きを見る

思春期のわが子に「産んでくれなんて頼んでない!」と言われたら…!?

思春期のわが子に「産んでくれなんて頼んでない!」と言われたら…!?

2016.02.23

かわいい、かわいいわが子も、思春期を迎える頃になると「産んでくれなんて頼んでない!」なんて悲しいことを言い出したりするもの。 ちょっと衝撃的なこの一言を実際に言われたらどう返答するのか…、まだ子どもが小さいママたち100... 続きを見る

男性必見!女性たちがドン引く“豹変男”の実態調査

男性必見!女性たちがドン引く“豹変男”の実態調査

2016.02.23

見た目は普通、いや、むしろ好印象な彼だったのに……、ちょっとした拍子に性格の悪さや凶暴性を露呈し、女性からドン引きされる男性たちは結構いるようで。 そんな「態度を豹変させた男」に遭遇した女性たちからの被害報告です! 続きを見る

結婚後に突然のカミングアウト!夫が妻に隠していた事実とは?

結婚後に突然のカミングアウト!夫が妻に隠していた事実とは?

2016.02.22

どんな夫婦にも秘密はあるもの。でも、バレた瞬間に思わず「そりゃないよ!!」と思ってしまう衝撃の事実ってありますよね…。 そこで今回は、既婚女性100人に「“それ、いま言う?”と思った夫のカミングアウト」を教えてもらいまし... 続きを見る

やってみた!1000円カットで女性もキレイになれるのか?

やってみた!1000円カットで女性もキレイになれるのか?

2016.02.22

美容院に行きたくても、なかなか時間もお金もかけられなくて困っている人はいませんか? 3ヶ月、6ヶ月と髪の毛を放置して、気づけばボサボサ頭に…というそんなママに朗報です! 1000円カットがありますよ! そう、男性限定と思... 続きを見る

夫が振り返る…結婚式の準備で巻き起こったトラブル談

夫が振り返る…結婚式の準備で巻き起こったトラブル談

2016.02.22

幸せいっぱいの結婚式も、そこに至る準備の段階では色々なトラブルがつきもの。「一生に一度のことだから」という思いが強いからこそ、意見がすれ違ったりしてしまうわけですが、とくに女性の方がその思いが強く、男性側は少々引き気味なん... 続きを見る

女性が一斉告発!私たちが押し付けられて嫌だった“カレの趣味”

女性が一斉告発!私たちが押し付けられて嫌だった“カレの趣味”

2016.02.22

大好きな彼の趣味や嗜好には、なるべく合わせてあげたいと思うのは素直な女心…。だけど、趣味にあわないものをゴリ押しされるのはカンベンなんです! ということで、彼氏からの“趣味の押し付けに嫌気がさした”経験をもつ既婚女性10... 続きを見る

この先生大丈夫!?親が不信感をいだいた“わが子の担任”エピソード

この先生大丈夫!?親が不信感をいだいた“わが子の担任”エピソード

2016.02.21

あと1ヶ月ちょっとで新学期がやってきますが、この時期に保護者が一番気になるのは“我が子の担任がどんな人なのか”ということですよね。 最短でも1年間の付き合いとなるだけに、“人としていかがなものか”という担任だと、子どもを... 続きを見る

出席者がジャッジ!結婚式にふさわしい曲・ふさわしくない曲って?

出席者がジャッジ!結婚式にふさわしい曲・ふさわしくない曲って?

2016.02.21

結婚する2人は、ウエディングドレス、テーブルコーディネート、引き出物などで“自分たちらしさ”を演出し、祝福してくれる人たちに感謝を伝えるものですが、なかでも、式で流すBGMはそのカップルらしさがにじみ出るものですよね。 ... 続きを見る

思わず胸キュン❤雪の日にホッコリした“子どもの萌え行動”!

思わず胸キュン❤雪の日にホッコリした“子どもの萌え行動”!

2016.02.21

今年の冬は、いきなり暑くなったかと思えば、また雪が降るような寒さに戻ったりと、よくわからない天気が続きますよね。 もう関東地方では雪は降らなそうですが、今年数回降った雪の日、お子さんたちはどんな反応をしましたか? 今回... 続きを見る

子どもの知性を育てるために気をつけたい3つのこと

子どもの知性を育てるために気をつけたい3つのこと

2016.02.20

生まれながらの能力に、経験によって培った能力とやる気が合わさって作られる“知性”ですが、知性が高いと、自分で考え判断する力も高いと言われています。 知性がなければ学習で得た知識をうまく使うことができず、宝の持ち腐れになっ... 続きを見る

まさに垂涎!おいしそうな料理が出てくるおすすめ映画5選

まさに垂涎!おいしそうな料理が出てくるおすすめ映画5選

2016.02.20

朝、昼、晩と考える献立。家族の好みを極力取り入れたいけれど、栄養も偏らないようにしないとと頭を巡らしていると、作りはじめる前に疲れてしまう……なんて日もありますよね。 そこで今回は、料理への意欲がUPする『思わず真似した... 続きを見る

“他人の言い間違い&覚え間違いワード” 思わずコケた爆笑必至!

“他人の言い間違い&覚え間違いワード” 思わずコケた爆笑必至!

2016.02.20

人間だれしも間違いはあるもの、ですよね。だから、普段何気なく使っている言葉であっても、うっかり言い間違えて周囲に笑われてしまう…ということもよくあるわけです。 そこで今回は、主婦100人に「身近な人の言い間違いで思わず笑... 続きを見る

愛が足りてない!?子どもの発するサインに要注意!

愛が足りてない!?子どもの発するサインに要注意!

2016.02.19

2人3人と子どもがいると、上の子より下の子にどうしても注意がいってしまいますよね。けれど、上の子だって下の子と同じようにママに甘えたいのは同じ。 「抱っこ」をせがまれても「今はダメ!」「忙しいから!」と言ってしまうこと、... 続きを見る

夫が●●する家庭ほど円満!?今すぐ実行したい夫操縦法

夫が●●する家庭ほど円満!?今すぐ実行したい夫操縦法

2016.02.19

主婦の頭を悩ます毎日の夕食作り。「料理なんて、チャチャッと作るだけじゃん!」と思っている男性もいるかもしれませんが、家族のことを思って献立を考え、買い物に行き、片付けを毎日毎日繰り返すのは容易なことではありません。 まし... 続きを見る