お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

“体調が悪い妻”に夫が放った「絶対に許せない一言」

  • クリップ
“体調が悪い妻”に夫が放った「絶対に許せない一言」
家事に育児に夫の世話にと大忙しの妻たちだって、ときには体調を崩すことはあります。だって人間ですから。
具合が悪くて動けない…そんな妻のピンチにどう向き合うかは、夫の真価が問われるところ。
ここを間違うと今後の夫婦生活にヒビが入る可能性だってあるのに、あぁそれなのに…。離婚を言い渡されてもおかしくない、“鈍感夫たち”の言動を妻から告発してもらいました。

具合がさらに悪くなる「暴言系」

妻の病気はオレの迷惑?! 心配するどころか、思いやりのカケラもない言葉を投げつけてくる夫たち。具合がさらに悪くなるんですけど!

・「ぐったりしていたら、『なに風邪なんかひいてるんだ!』と怒られました。病人を気遣うことなど全くない素振りにかなりムカつきました」

・「体調が悪くてフラフラだったので休み休みご飯を作っていたら、『何してんの!』と冷たくあしらうように言ってきた」

・「心配をしてくれるどころか、『免疫力が足りないんだよ。運動しろ、運動!』と言われた」

・「食中毒になったときのことです。『普段ボケーっと寝ているだけだから、こういうときに家事とかできなくなるんだ』と、2人の子どもの面倒もみずに言われ、余計に腹がたちました」

・「『どうでもいいけど、俺だけにはにはうつさないでくれ』ですって!!」

・「看病をそもそもしてくれないうえに、『お前は簡単に会社を休めるからええやん』と言われ、ぶち切れた」

・「インフルエンザにかかって高熱で寝込んでいるとき、夫は『感染したら困るから』と言い残し、会社近くのビジネスホテルに3日間宿泊しました」

・「尿管結石で救急車で運ばれるとき、旦那は救急隊員に向かって『え~、ついていかなきゃダメなの~?』とけだるそうに言った。痛みをこらえる中、殺意が湧きました」

自分のことしか頭にない「自己中系」

「妻が病気」というところまでは理解しても、次の心配は「オレのメシ」! 妻は炊飯器じゃありませんよ~。

・「高熱でダウンし、家事ができずにひたすら寝ていました。主人は『具合はどうだ?』と様子を見にきてくれたのですが、『お腹が空いたけど作れそうか?』と。『無理だから何か買ってきて』と言ったところ、自分だけ外食。『私の分は?』という愚問を堪え、眠り続けるしかありませんでした」

・「風邪を引いて寝込んでいたら、夫から珍しく電話。心配してくれているのかと嬉しくなったら、『しんどそうだし、夕飯の支度は大変だろうから、俺は後輩と食べて帰るよ』と。私はフラフラになりながら自分の夕飯を作りました。そして、酔っ払って帰宅した夫に腹が立ちました」

・「薬を飲むためにお茶を持ってきてくれたけど、その時に『早く薬飲んで。お腹すいたから、ごはんにして』と言われてムカついてキレました」

見切りが早い「逃走系」

心配はしてくれるし、世話もしてくれる、でも持続力がない!見切るのも早い! 「早く治ってくれないと困るよ、オレが」的発想も見え隠れ…。

・「疲れから体調を崩し寝ていた日、育児や家事もやってくれた夫。まだ体調は戻っていなかったけど、色々やってくれて悪いなと思いちょっと起きたら、すぐさま子どもを置いて出掛けてしまい、ムカッとしました」

・「高熱でうなされていたとき、解熱剤で一時的に熱が下がったのですが、夫はそのとたんに子どもの世話をやめてしまい、そのまま家事をさせられました」

・「1日中偏頭痛とたたかいながら子どもの面倒をみていたら、旦那がやっと帰ってきた…。『休んでて!』と卵粥を作ってくれたので、その優しさに浸っていたら、いつのまにか趣味のバレーの練習に行ってしまっていた(゜_゜) 怒りがこみ上げてきた!!」

いかがでしょうか? 妻なら「わかるわかる」というケースでも、「これの何がいけないの?」という夫諸君は多いかも。
悪気がないのがさらにやっかいというのも。
そもそも男性の脳は、女性のように「察する」ことが苦手な構造のよう。
妻は「何でわかってくれないの!」とイライラしがちですが、まずは自分の状況と、夫にしてほしいことをハッキリ伝え、夫を“教育”することも必要なのかもしれませんね。

文/和田玲子
※20~40代の既婚女性100人を対象に暮らしニスタ編集部が行ったアンケート調査より
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

172963

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

53528

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

45283

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

cot.cotさん

44300

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

41546

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

智兎瀬さん

254695

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

236339

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

233551

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

149184

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

147563

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

コストコ男子さん

12542740

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

4086140

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ひこまるさん

11175510

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

10431646

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

なが みちさん

3808216

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...