お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

よく子どもにそんなこと言えるよね?妻が夫の言動にイラっとした瞬間

  • クリップ
よく子どもにそんなこと言えるよね?妻が夫の言動にイラっとした瞬間
子育てに対する考え方が夫婦で違うのは当たり前のこと。
でも、主に育児を担っている妻たちからすると、夫の言動にイラッとくることもあるようです。

そこで今回は、ママ100人に「夫の子どもに対する言動でイラッとすること」について聞いてみました。

意味もなく叱る

・「2歳の子どもに対して『泣いててもわかんないし、うるさい!』と大声で当たり散らすことにイラッとする。そんなこと言ったら一層泣くに決まっているのに、自分本位なストレスの発散の仕方がどうしようもなく子どもっぽく見える」

・「食事中に子どもがこぼしてしまったときに、『何やってんだ、コラ!』とものすごい勢いで怒鳴ったときは、イライラを通り越して『この人頭おかしいんじゃないか?』とあきれてしまいました」

・「そのときの気分でいちいち叱りつけ、主義主張に一貫性がないところ」

自分もできてないのに叱る

・「自分の部屋は電気つけっぱなし、見てないテレビはついたままなのに、自分のことは棚に上げて、子どもには省エネだとか何だとか説教すること」

・「だらしなくて片付けもろくに出来ないくせに、『ちゃんと片づけなさい』とかホザいてる」

・「子どもには『時間を決めてゲームをやれ』みたいなこと言うのに、自分はズーッと携帯のゲームをいじっていて、分からないことがあると子どもに聞きに行く」

テレビやスマホに夢中

・「3歳の息子が旦那に『遊ぼう』とちょっかいを出しても、『今パパは忙しいから』と携帯をいじっているときは毎回イラッとします。親戚や友人のFacebookをチェックしている暇があったら、もっと息子に本でも読んであげてよ!と思います」

・「土日も仕事で、平日も帰りが遅く、子どもと遊ぶ機会がほとんどないのに、たまに家にいても子どもをほったらかしてテレビを見ていること」
・「子どもが父親に話を聞いてもらいたくて、『ねえねえ、お父さん』と何回も呼びかけているのに、テレビやパソコンやスマホを見ていて『うるさい!』と一喝するところ。私が『話を聞いてもらいたいんだよ』とフォローすると一回は聞くけれど、また同じことを繰り返す」

妻を批判したり、妻のせいにする

・「悪いところがあると、『本当に誰かさんに似て、○○だな』とか、『誰かさんにそっくりだな』と、私に似ていると思っている部分を指摘するところがすごく腹が立ちます」

・「子どもの前で私の言動について、『なんでそんなこと言うの?』『ヒドイよね~』と否定すること。本当にやめて欲しい」

・「子どもに対して注意したり、怒っているときに夫が出てきて『ママを怒らせるとうるさくて困るから、ちゃんと言うことを聞きなさい』とボソッと言う」

無責任

・「子どもが勉強をしないでダラダラしていても、『まあ、ゆっくりしなさい』と言う」

・「寝かしつけを頼むと、かなりの高確率で夫だけが寝ていて子どもは起きている。子どもを放っておいて一人で寝てしまう神経が理解できない」

甘やかし過ぎる

・「私には『子どものしつけは厳しくしろ。安易に欲しいものを与えるな』とか言うくせに、 自分はねだられたゲームやお菓子などをこっそり買い与えているところ。それで子どもがワガママになると『お前のしつけが悪い』とか言うのが本当にムカつく」

・「怒るのは私まかせで、自分は子どもにいつも甘い顔をしている。おかげで子どもはお父さんにべったり……。いいとこどりばっかりしないでほしい!」

育児に無関心

・「言動も何も、育児そのもの全てに完全に無関心。学費も必要経費も何も出さない」

・「毎日帰りが遅く、週1しか休みのない主人なのですが、たまの休日にパパに会えて嬉しかった子どもが『鉄棒ができた』『数字が書けた』と報告したら、主人はスマホをいじりながら『だから?』と。子どもはそれ以上話すことはありませんでした」

いかがでしたか? 最近は“イクメン”が増えたと言われていますが、今回のアンケートを見ると、まだまだなのかな……という気がしてしまいますね……。
日本のパパたち! 仕事でお疲れでしょうが、育児は365日24時間。たまには子どもさんの相手をしてあげてくださいね。だって「お父さん」ですよね?

文/吉田直子
※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© JackF - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

73677

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

63429

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

41442

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

26118

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ねこじゃらしさん

25741

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

433561

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

132669

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

123829

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

ねこじゃらしさん

110457

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

97217

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

よんぴよままさん

6861834

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

7061439

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

🌠mahiro🌠さん

21370951

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

RIRICOCOさん

4538127

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3799254

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...