お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

不機嫌な夫の対処方法とは!?家族が笑顔でいるための法則4つ

  • クリップ
不機嫌な夫の対処方法とは!?家族が笑顔でいるための法則4つ
何があったのか、帰宅した夫が不機嫌で対処に困ることはありませんか?
家族に当たり散らす、むっつりとして黙りこむなどの態度には、どう対処すべきか悩んでしまうこともあるでしょう。夫に理由を尋ねてみてもはっきりしない、なんてことも結構多いですよね。今回は、そんな夫の理由のわからない不機嫌な態度の対処方法をご紹介します。

とりあえず、ダメ元で理由の確認を

仕事から帰宅しても無言だったり、反対に、子どもに怒鳴り散らしたり…。
夫の不機嫌な言動には、イライラするものの、彼なりの理由もあるはず。まずは、「どうしたの?何かあったの?」と理由を尋ね、上手に聞きだせるように誘導してみましょう。

とはいえ、男性は、仕事のミスなどは妻には隠したいもの。理由をきちんと答えてくれる人はほとんどいないと思って正解。その場合、深入りは禁物です。「何かミスしちゃった?」など問い詰めたりせず、自然と機嫌が回復するのを待つ方が無難です。

早く寝てもらう

「疲れているようだから、早く寝たほうがいいんじゃない?」「ゆっくりお風呂に入ってきたら?」などと、あえて隔離を促すことも効果的!
理由もなく不機嫌な夫は、疲れていることが多いのです。1人でゆっくりくつろげる環境を作ってあげることで、夫にも罪悪感が生まれ、家族にあたるという暴挙が収まるのです。

「その態度は何か?」と軽くたしなめる

理由も言わない、しかし、不機嫌がエスカレートするような場合には、はっきりと、「その態度は何なの?」と言ってみてください。男性は自分でも気づかないうちに家族に甘えて、不機嫌な態度を取ったりするものです。あなたにたしなめられることで、我に返る場合もあります。

我に返ると自分を恥じて、部屋に引きこもったり、1人で出かけたりすることもあるかもしれません。夫が離れることで、家族のイライラの連鎖は断ち切ることができるでしょう。
また、もしも夫が、理由を話しだした場合には、できる限り二人きりで、じっくり話を聞いてあげてください。夫はあなたに甘えているだけなのです。

たしなめても態度が改まらない場合には、あなたが少しの間、家を出て行くと効果的です。きっと夫は冷静になるはず!

ご機嫌取りはしない方が無難

注意したいのは、意味のないご機嫌取りをしないほうがいいという点です。不機嫌な理由がわからないままのご機嫌取りは、夫をさらにつけあがらせることになり、得策とは言えません。
味をしめた夫は、また次に不機嫌になったときに、家族に甘えて、八つ当たりや無視などの態度をとると考えられるからです。
家族はいつでも笑顔でいてほしいもの。不要なご機嫌取りは家族の幸せを遠ざけてしまうと心得ましょう。

いかがでしたか? 不機嫌な夫の対処に困っていた方は試してみてください。男性はプライドが高いので、プライドを傷つけないようにするのが妻の無難な振る舞いと言えるでしょう。そのうえで、夫が自分の不機嫌な態度に自ら気づき、立ち直るよう、毅然とした態度もお忘れなく!

ふう
ライター
3人の子どもの母でありながら、ライターとして得意分野の恋愛系コラムを中心にWEB媒体などで執筆中。自らの円満家族生活をもとに、家族関係についても発信し、活躍している。

写真© polkadot - Fotolia.com
Profileふう
ライター
3人の子どもの母でありながら、ライターとして得意分野の恋愛系コラムを中心にWEB媒体などで執筆中。自らの円満家族生活をもとに、家族関係についても発信し、活躍している。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

🌠mahiro🌠さん

21041875

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

RIRICOCOさん

4504389

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3782188

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

花ぴーさん

9011342

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...