お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【まさかの結果!】安いお米がアルミホイル活用ワザでおいしいお米に劇的チェンジ?!刺身、イチゴ、納豆のおいしさアップにも使えます♪

  • クリップ
【まさかの結果!】安いお米がアルミホイル活用ワザでおいしいお米に劇的チェンジ?!刺身、イチゴ、納豆のおいしさアップにも使えます♪

もっと見る⇒⇒企業が教える!キッチンペーパーの裏ワザ3つが超便利♪砂糖はサラサラ、野菜はすっきり

スーパーの刺身、イチゴもおいしさアップ!納豆は開けずに包んで

次は、スーパーで買ったお刺身。本当はチルド室に1日置くみたいですが、切られたお刺身はほとんどが賞味期限は当日中なんですよね……。そこで、5時間ほどの「氷温熟成」にして、食べ比べてみました。

下写真の左がアルミホイルで「氷温熟成」にしたもので、右がいつも通りに冷蔵庫で保管したもの。食べ比べると、とくにマグロはうま味がぐっと上がった気がしました。

ちなみに「アルミ箔の世界」では、冷凍されたマグロのサクが使われています。サクなら1日しっかり熟成させられそうですね!

次は、イチゴの「氷温熟成」です。半分に切ったものを2粒用意し、24時間チルド室に入れたものと冷蔵庫で保管したものを食べ比べてみましたよ。

これも、氷温熟成したもののほうが、濃厚で甘い印象!

納豆は、3つのパターンで比較。1つ目は普段通り冷蔵室に保存したもの、2つ目はアルミホイルなしでチルド保存したもの、3つ目はアルミホイルありでチルド保存したもの。それぞれ一晩置いて食べ比べてみました。

おいしさは、アルミホイルありのチルド室→アルミホイルなしのチルド室→冷蔵室の順でした。

特に、アルミホイルで包んでチルド室に入れた納豆パックは明らかにおいしかったです。うま味が濃く、豆の味がしっかりしているように感じられましたよ。また、パックごと包むので、アルミホイルは繰り返し使えるのもいいですね~。

アルミホイルで包んだりするのは、ちょっとだけ手間はかかりますが、安い食材がおいしくなるのは、やっぱりうれしい!とくに、お米は氷温熟成の効果を感じやすかったですよ。

よかったらぜひ、試してみてくださいね♪

写真・文/北浦芙三子

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

52109

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

46463

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

26162

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

25997

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ねこじゃらしさん

23433

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

376789

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

124140

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

111459

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

103675

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

103023

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

香村薫さん

5398828

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

コストコ男子さん

12522878

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

michiカエルさん

4936335

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

6957284

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

よんぴよままさん

6863268

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...