お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

賞味期限が近いカンパン、我が家ではこうやって食べきりました【大量消費も】

  • クリップ
賞味期限が近いカンパン、我が家ではこうやって食べきりました【大量消費も】

もっと見る⇒⇒ズリ落ちてくるセーターの袖を小道具なしでピタッと固定する裏ワザ!お掃除がサクサク進みます♪

もっと簡単にカンパンを使うなら!スープやフレンチトースト

もうちょっと簡単なレシピもあります! 包丁などでカンパンを半分に切って、市販のコーンスープなどに入れれば、「ザクッふわっ」食感でクルトン風に早変わり。

大量消費ならフレンチトーストもおすすめです。

【材料】

・カンパン缶詰(カンパンと氷砂糖入り):1缶
※カンパン缶に入っている氷砂糖6個ほどを砂糖として使います。
・卵:1個
・牛乳:適量(目安は100ml)
・バニラエッセンス(あれば):適量

【作り方】

容器に卵、氷砂糖6個、牛乳を入れて混ぜて卵液をつくります。ここにカンパンを入れてひたし、冷蔵庫に1日おきます。(急いでいるときは電子レンジ500Wで30秒~2分加熱して卵液を吸わせる方法も。ただ、この方法だと仕上がりが硬めになります)

1日ひたす間に氷砂糖はすっかり溶けていました。フライパンでバターを熱し、カンパンを入れて両面こんがり焼けば完成です!  

食べてみると、ずいぶん柔らかく、パンらしい食感になっています。甘さ控えめなので砂糖やシロップをかけるのもいいかも!

ピザやフレンチトーストなら大量消費も可能!備蓄しているカンパンの賞味期限が迫っている、というかたは、ぜひ試して、おいしく食べきってくださいね。

写真・文/北浦芙三子 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

花ぴーさん

9012299

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

4141149

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

よんぴよままさん

6733000

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

コストコ男子さん

12470799

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

RIRICOCOさん

4504680

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...