お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

地雷を踏んだ男たち…妻を激怒させた夫の“余計な一言”

  • クリップ
地雷を踏んだ男たち…妻を激怒させた夫の“余計な一言”
つい口をすべらせてしまったばかりに修羅場に…なんてこと、夫婦関係ではよくあることだったりしますよね。
今回は、既婚男性100人に「ついつい、妻に言ってしまって後悔している一言」について聞いてみました。

「太った」の言葉は、墓の中まで持っていって

・「『足太いなあ~』ですね。すごく傷ついたようでした。妻がいつも自分で言っていたので、つい私も言ってしまったのですが、コンプレックスを人に指摘されるとイヤなものですよね。すみません」

・「『デブ』と冗談で言ってしまいました。しかも、ちょうど不妊治療の影響で太りやすくなっている時期で、妻がすごく気にしていたことを忘れて言ってしまい、妻の引いた顔が今でも忘れられないくらいに申し訳なかったと思っています」

・「奥さんが私の背中を触りながら『私、このへん痩せてきたわー』と言ってきたのですが、素直に『全くわからん』と返答してしまい大激怒。次の瞬間、家にあったドーナッツ4個を全部食べていました」

たとえ真実であったとしても、女は夫に「太った」なんて言って欲しくないんです。嘘でも「痩せたね」と言い続けてくれれば、きっとプラシーボ効果で痩せるはずなんです。

「料理がマズい」は主婦への冒涜?!

・「料理が下手くそなことは知っていたけど、あまりにもひどかったので、つい注意してしまった」

・「料理がマズいときに『マズい』と言ってしまい、険悪な雰囲気になりました」

・「料理の味付けに文句を言ったことですかね。マズいわけではなかったのですが、『自分の好みに合わない』ということを言いすぎました。妻の悲しそうな顔が忘れられません」

一生懸命作った料理を否定されたら、それは作った人は悲しいものですよね。出された料理は黙って食べる。それが男。

主婦の仕事にうっかり失言…

・「夕食時に『主婦が大変』という話を聞かされ、ついイラっとして『家にいるだけなんだから気楽でいいな』と言ってしまったことを後悔しています。そのときの妻の悲しそうな顔が忘れられません」

・「『何のために主婦やってるの?』と言って、怒らせました。ご飯の用意をしておらず、食べ物もなにもなかったので、つい」

・「皿洗いや掃除ができていない妻に、『家にずっといるんだったら、もっときちんと家事をやれ』と言ってしまいました。妻はひどく落ち込んでしまい、その後一層家事ができなくなってしまった…」

・「『子育てを手伝って』と言われ、『仕事で疲れている』と答えたら泣かれてしまった。家事の大変さをわかってあげないといけなかったと思う」

ダンナさんが仕事で大変なように、主婦も家事・育児は大変なのです。主婦の職場は家庭ですからね…。でも、みなさん反省されているようで、少しホッとしました。

結婚を後悔するような表現は卑怯です

・「独身時代の自由さを思い出して『結婚しなきゃよかった』と口走ってしまった。当然、妻は激怒」

・「子どもたちの教育方針について妻と大激論しているとき、私の考え方について行けないとの妻の発言を受け、『それなら離婚しても構わない』の一言が出てしまい、妻を傷つけてしまった。今でも申し訳ないと後悔している」

・「軽い気持ちで『離婚するか』と言ってしまった。妻は泣き崩れ、大ショックを与えてしまったようで、本当にかわいそうなことをしたと思う」

・「『俺に不満があるなら、離婚して金持ちと結婚すればいい』という一言ですかね。でも妻は『若いうちに言え』とキレていた」

男性は「離婚」という言葉を気軽に口に出すようですが、女性にとっては「離婚」というのは重いことなのです。くれぐれも本気のとき以外は、口に出さないように!

奥さんからの反撃に後悔

・「些細なことでケンカをしてヒートアップして『出ていけ』と行ってしまったら、本当に出て行ってしまいました」

・「お酒が入るととんでもないことを話してしまう私は、妻の前で過去の女性話をベラベラ話してしまったようです。もちろん記憶がないのですが、翌朝、目を覚ますと、私の荷物がまとめてありました」

・「結婚して3年。ご飯のバリエーションが決まってきたので、メールで『今日は●曜日だから、いつもの炊き込みごはんと、みそしるとコールスローサラダかぁ』とメールしてしまいました。メールの返信はなく、コンビニの弁当が置いてありました」

さすがに、奥さんも黙って聞いているわけにはいきませんからね。失言は取り消せないので、ひたすら謝りつづけるしか方法はありません。

こんな一言も……

・「『結婚しよう』という言葉です。そのときは喜んでいたのに、今では『あんたが頼むから結婚してやった』と、態度がでかい」

一緒に暮らしている気安さから、ついつい口から出てしまった大失言の数々。そんな夫たちの余計な一言を、妻たちは許すことができたのでしょうか? 思わぬときに反撃されないよう、ダンナさまたち気をつけて!!

文/吉田直子
※暮らしニスタ編集部が既婚男性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© WavebreakmediaMicro - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

74176

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

55141

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

3

ペグペグさん

49715

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

4

mamayumiさん

42056

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

5

Asakoさん

36297

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

1

舞maiさん

308333

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

213481

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

108603

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ねこじゃらしさん

75436

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

happydaimamaさん

71552

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

おおもりメシ子さん

8535010

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

香村薫さん

5372957

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ひこまるさん

10987004

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

RIRICOCOさん

4431779

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

🌠mahiro🌠さん

20308396

 🤔🤨🤬😬🧐🤫