お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

大根買ったら失敗した!?…でもこうすれば大丈夫♡

  • クリップ
大根買ったら失敗した!?…でもこうすれば大丈夫♡

まるまると太って美味しそうな「大根」。吟味して買ったつもりでも切ってみたら…!?というときの対処法を、暮らしニスタさんが教えてくれました!

もっと見る⇒⇒ピーマンの肉詰めは"縦半分に切りません"!こう切ると剥がれにくいんです♪

大根が「青かった」ときはこうします!

わが家では大根は1本丸ごと買うことが多いです。サラダや漬物、スープなどすぐに消費してしまいます。

先日もお店で安かったのルンルンしながら買い物♪お店で選んだときは、外側は真っ白で綺麗な状態。

でも、帰宅して調理の時に切ってみたら…「大根が青い?!」。こんなことはありませんか?

大根が青っぽくなるのは?

冬が旬である大根は寒さにはとても強いのですが、高温に弱いそうです。収穫期に高温だと青っぽくなることが多いようです。

また、収穫前に雨が多くなると大根が生長する上で大切なホウ素が土壌に足りなくなり、青っぽく変化しやすいようです。

青っぽく、固くなる現象は青あざ症と呼ばれているそうです。青っぽいのはカビではないので、軽度の青あざ症は食べることができます!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

82280

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

60403

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

42569

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

まつぼっくりこさん

36486

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

happydaimamaさん

27884

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

380082

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

167545

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

まつぼっくりこさん

125982

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

113783

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

智兎瀬さん

98581

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

桃咲マルクさん

7067348

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

*ココ*さん

6842283

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

happydaimamaさん

10002239

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

よんぴよままさん

6864832

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...