お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

9月2日(月)は何をするのも慎むべき不調日。ただし正午の時間帯は金運にツキがあります!

  • クリップ
9月2日(月)は何をするのも慎むべき不調日。ただし正午の時間帯は金運にツキがあります!

毎月「一粒万倍日」や「天赦日」「大安」などの幸運日がある一方で、「仏滅」や「黒日」「不成就日」などの気を付ける日もあります。そこで、毎月配信している『幸運カレンダー』から気を付ける日を当日にお知らせ。不運を遠ざけるためのポイントをチェックして、1日の過ごし方の参考に!

もっと読む⇒⇒2024年9月の幸運カレンダーはこちら

2024年9月2日(赤口・危・大くわ・己巳)の気を付けるポイントは?

9月2日(月)は、「赤口(しゃっこう)」かつ「大くわ日(たいかにち)」、さらに「危(あやぶ」も重なります。

「赤口」は何をするのも慎むべき不調日で、とくに新しいことは避けたい日です。また「大くわ日」は大禍と書くように、大きな禍(禍)がある日。とくに旅行、建築、お葬式は控えるべきとされています。

「あやぶ」の日はどんなことも控えめにしたいもの。とくに旅行や登山は避けるべきと言われています。

ただし「赤口」は正午だけは吉運。さらにこの日は「己巳(つちのと・み)」に当たるため、金運が大きくアップします。ですから正午、つまり昼の11時~13時の間を狙って、お金がらみのことを実行するといいでしょう。

金融口座にお金の出し入れをしたり、クレジットカードなどのカード類の整理、あるいは儲け話に耳を傾けるのも◎。それ以外の時間帯はできるだけ静かに、控えめに過ごしましょう。

占い/マリィ・プリマヴェラ

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

237811

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

154563

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

miyuremamaさん

54878

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

35215

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

cot.cotさん

23920

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

442867

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

295502

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

240116

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

233604

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

140059

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

香村薫さん

5405880

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ちゃこさん

4088483

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

RIRICOCOさん

4556688

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3809681

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...