お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【とうもろこし】が前歯に挟まらない食べ方って?「知らなかった」「ゼッタイやる!」

  • クリップ
【とうもろこし】が前歯に挟まらない食べ方って?「知らなかった」「ゼッタイやる!」

もっと読む⇒⇒常温で冷ますのはやめてー!!煮出したお茶の正しい保存方法

まずは「粒を取り外して食べる方法」から

とうもろこしはかぶりついたり、粒を取り外したり。我が家でも、家族それぞれ食べ方が異なります。

粒を取り外して食べると、圧倒的に歯に挟まらない。ただ、ひと粒ずつ指で取り外すとなると、時間も労力もかかります。

そんな時は、これを使うのが正解!そう、バターナイフです。

利き手でバターナイフを持ち、もう片方の手でとうもろこしをしっかりと握ります。

バターナイフをねかせてとうもろこしの端の方から根元部分にグイっと刺し込みます。

バターナイフを立ててみると、粒が落ちてきます。

この方法で、反対側の端の方までバターナイフを押し進めていくだけ。

一瞬で2列分の粒が取り外せた~♪と、ここでバターナイフの出番は終了。

お次は親指の出番です。

親指の腹でとうもろこしの粒を1列ずつ溝側に押し倒していきます。

すると、根元からポロっと簡単に外れちゃいます。

1列が終わったら、2列目へ。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

97496

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

54683

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

智兎瀬さん

45320

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

38867

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

25904

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

244719

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

202434

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

189562

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

140179

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

118692

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

roseleafさん

8766038

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

コストコ男子さん

12514007

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ひこまるさん

11110177

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

🌠mahiro🌠さん

21358688

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

おおもりメシ子さん

8620064

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...