お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ゴールデンウィーク終了で憂鬱スゴイ…。完全なる「五月病」のときにやるべき4つのコト!

  • クリップ
ゴールデンウィーク終了で憂鬱スゴイ…。完全なる「五月病」のときにやるべき4つのコト!

もっと読む⇒⇒更年期に多い「途中で目が覚める」。解消法と快眠のコツを紹介!

五月病対策におすすめの漢方薬2つ

五月病対策には以下の2つの漢方薬です。

・半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう):気分がふさぎ、喉に異物感を感じやすい方におすすめです。不安感や緊張感を軽減し、動悸やめまい、吐き気や胃炎の改善にも役立ちます。

・抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ):胃腸が弱く、神経が高ぶってイライラしやすい方におすすめです。自律神経の興奮を抑えることで心身のバランスを整え、イライラだけでなく不眠や歯ぎしりの改善にも役立ちます。

このような漢方薬を活用して、環境の変化やストレスによって体調に異変があらわれやすい季節を上手に乗り切りましょう。

ただし、漢方薬は体質や不調に原因に合っていないと、よい効果が見込めないだけではなく、思わぬ副作用が起きる場合もあります。

医師や薬剤師が最新のAIを用いて最適な漢方薬を提案する「あんしん漢方」などのサービスは、漢方薬の知識がない人にもおすすめです。

スマホで注文して自宅で受け取れるので、外に出るのが面倒だという方も利用しやすいサービスです。

あんしん漢方

文/あんしん漢方薬剤師 山形ゆかり●薬剤師・薬膳アドバイザー。症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でも薬剤師としてサポートを行う。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

155838

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

137790

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

miyuremamaさん

43143

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

40018

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

cot.cotさん

28499

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

447541

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

298830

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

智兎瀬さん

241331

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

240325

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

143539

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

happydaimamaさん

10458720

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

桃咲マルクさん

7125648

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

4196792

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

9284068

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ちゃこさん

4088713

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...