コラム

【ダイソー】卒業式のママの服装にワンポイント! たった110円で断然華やかに

  • クリップ
【ダイソー】卒業式のママの服装にワンポイント! たった110円で断然華やかに

セレモニーコーデのマナーも最低限押さえて

卒園&入学・卒業式&入学式のシーズンである3~4月は、セレモニーコーデに頭を悩ませるママたちも多いはず。そこで、コサージュを入手する前に、基本的なコーデマナーをチェックしておきましょう。

素材は?

そもそも、セレモニー時はシンプルなスーツやワンピースを着用するのが基本と言われています。素材はシルクやサテン、ツイード、ウール、レーヨン、ポリエステルなどが好ましく、逆に避けたいのはデニムやリネン、ジャージ、透け感や光沢感が強い素材など。

色味は?

カラーは、別れの場である卒園・卒業式は黒やネイビー、グレーなどのベーシックカラー、お祝いの場の入園・入学式は白や淡ピンクなどの明るめカラーを選ぶのがおすすめです。

足元は?

靴はヒールのあるパンプス、バッグは小さめで無地のもの、アクセサリーは輝きが強すぎないもの、特にパール類が◎。清楚でありながら、華やかさを感じるコーデを意識してみてくださいね。

ダイソーのコサージュを使ったセレモニーコーデ6選

手持ちの服もコサージュで華やかさをひとさじ加えれば、手軽にセレモニーコーデが完成!そこで、ライターHがリアル服×コサージュのコーデを組んでみました。

シンプルな黒サテンワンピには同素材のスカーフを合わせ、さらにコサージュをプラスしました。首元を同系色でまとめることが、垢抜け成功の秘訣に!  

淡色ツイードのノーカラージャケットにはパールネックレスとコサージュを。ネイビーのコサージュのおかげで、甘さを程よくセーブできました。

誰もが1着は持っていそうな黒ジャケットには、ホワイトのコサージュが好相性でした。インナーやネックレスもホワイトで統一し、スッキリ大人顔に仕上げて。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225972

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

217043

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

141663

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

happydaimamaさん

87353

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

*ココ*さん

68264

力を抜いてゆるゆるでいこう🎵

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

974391

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

815157

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

380115

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

mamayumiさん

369111

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

*ココ*さん

5684338

力を抜いてゆるゆるでいこう🎵

おおもりメシ子さん

8429338

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

4児ママRomiさん

10257241

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

花ぴーさん

8749439

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

桃咲マルクさん

6611648

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...