お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「自信をもってボケてます」樋口恵子さん91歳の〈人生上級者すぎるあの話〉に痺れちゃった件。

  • クリップ
「自信をもってボケてます」樋口恵子さん91歳の〈人生上級者すぎるあの話〉に痺れちゃった件。

そんなこともありますが、怖がってばかりいないで、「認知症になったらなったで仕方ない!」と開き直ることも必要かなと。ボケる、ボケないは神様に任せるよりしようがないですから。

私も2023年、91歳。年齢なりにボケている!と自信をもって言えます。「自分は絶対ボケない、ボケてない!」と言うよりは、自然かなと思います。

ただし、ひとり暮らしの場合、引きこもらずに、外に出ていって人と話をすることは必要だと思います。人とコミュニケーションをとることが、認知症予防や進行を遅らせるのにも大切といわれますし、きっとまわりに早く発見してもらえるはず。

初期での発見は大事であり、薬で進行を遅らせる(現在、アルツハイマー型認知症に使う薬が4種類、レビー小体型認知症に使う薬が1種類認可されている)こともできるようです。

それから、きれいごとすぎるかもしれませんが、認知症から逃げることだけを考えず、「仮に認知症になっても安心できる社会をつくっておくため、自分に何かできることは?」と自分自身に問いかけてみてはどうでしょう。

それと並行して、何歳になっても認知症についての勉強をしておきたいと思います。

話題の最新刊
\発売後すぐ重版!!/
老いの地平線 91歳 自信をもってボケてます』

ボケるのが怖い人、老後の暮らしが心配な人、夢をもって超高齢期を迎えたい人、さらに悩み多き若人まで!不安な時代だからこそ読みたい老いのトップランナー・91歳の評論家 樋口恵子さんの痛快エッセイ!

老いの地平線 91歳 自信をもってボケてます』樋口恵子著

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

97796

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

77750

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

ねこじゃらしさん

37643

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

28758

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

387337

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

122003

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ねこじゃらしさん

107681

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

103731

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

103595

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

*ココ*さん

6811197

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

花ぴーさん

9183608

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

香村薫さん

5397726

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ちゃこさん

4068452

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...