お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

更年期の「ばね指」がツラい…放置NGな指の違和感。症状や改善法を解説!

  • クリップ
更年期の「ばね指」がツラい…放置NGな指の違和感。症状や改善法を解説!

放置は危険!ばね指の改善法3つ

ばね指は放置していてもなかなか治らず、また何度も再発することが多くあります。放置せずにしっかり対策をとりましょう。

1.指を使わず安静にする

何よりも、指を使わず安静にすることが大切です。スポーツを控える、PC作業をやめるなど、指を休ませることで炎症の悪化を防ぐことができます。軽症であれば、安静にするだけで症状が治ることも多いといわれています。

2.指のストレッチをする

血流の悪化や関節の動きの悪化を予防するために、指のストレッチも効果的です。

<指のストレッチ方法>
・手をグーパーと開いたり閉じたりを繰り返す
・手首を軽く反らして指を伸ばし、反対側の手を使って指を後ろに反らす

即効性はありませんが、ばね指を繰り返さないようにするためにも取り入れてみませんか。痛みがあるときには無理におこなわず、病院などでアドバイスをもらいましょう。

3.サポーターをつける

なかなか安静を保つのが難しいという方は、患部に負担がかからないよう、一時的にサポーターやテーピングで関節を固定するという方法もあります。

いろいろな種類が市販されていますので、試してみましょう。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

92116

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

89316

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

46772

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ねこじゃらしさん

30485

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

happydaimamaさん

28169

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

301813

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

224061

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

mamayumiさん

122090

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

ねこじゃらしさん

102861

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

102080

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

michiカエルさん

4940839

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

🌠mahiro🌠さん

21377187

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

なが みちさん

3800861

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

香村薫さん

5399623

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...