お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

きゅうりは冷凍できるって知ってた?おいしく解凍するコツも!

  • クリップ
きゅうりは冷凍できるって知ってた?おいしく解凍するコツも!

もっと見る⇒⇒ピーマンの肉詰めは【縦半分に切らないヨ】!こう切ると剥がれにくい

②「輪切り冷凍する」

水洗いして包丁で薄く輪切りにしたきゅうりをボウルに入れ、少量の塩を加えて軽く揉みこみます。

塩を揉みこむことできゅうりから水分が出てきてクタッとしてくるので、そのきゅうりを手で軽く絞って水分を抜きます。

水分が抜けたきゅうりをラップで包み、冷凍用保存袋に入れて、冷凍庫で保存すれば完了です。

輪切り冷凍きゅうりの解凍方法は?

冷凍された輪切りのきゅうりも初めて見ました(笑)。こちらも調理用に解凍していきましょう。

時間があれば自然解凍でOKですが、もし時間がなければラップを外した輪切りきゅうりをざるに入れ、そこに熱湯をかけます。

あとは手で絞って水分を抜くだけ。熱湯をかけた直後だとかなり熱いので、少し冷めたくらいで絞ると良いようです。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

191490

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

happydaimamaさん

138043

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

68517

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

まつぼっくりこさん

36003

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

29090

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

263430

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

248080

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

happydaimamaさん

172931

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

168031

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

101247

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

*ココ*さん

6940825

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

花ぴーさん

9266704

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4966246

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

RIRICOCOさん

4552925

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...