お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

きゅうりは冷凍できるって知ってた?おいしく解凍するコツも!

  • クリップ
きゅうりは冷凍できるって知ってた?おいしく解凍するコツも!

もっと見る⇒⇒ピーマンの肉詰めは【縦半分に切らないヨ】!こう切ると剥がれにくい

「まるごと」「輪切り」冷凍したきゅうりを比べてみました!

まるごと冷凍きゅうりをぶつ切りにしたものと、薄く輪切り冷凍したきゅうりを見た目、食感、味で比べてみました。

<見た目>

形状の違いはあれど、断面など見た目はそこまで違いがないように見えますね。しいて言えば、ぶつ切りの方が少し水分がある感じでしょうか。

<食感>

ぶつ切りしたきゅうりを食べてみると、シャクシャクとした歯ごたえで、生のきゅうりとはまた違った食感が楽しめました。薄い輪切りのきゅうりはほどよく水分が抜け、コリコリというしっかりした歯ごたえで、漬物に近い食感でした。

<味>

ぶつ切りしたきゅうりは水分が多く残っていることもあって、若干水っぽさを感じました。一方、薄い輪切りきゅうりは、水分が抜けたことで味が凝縮され、きゅうりの味をよりしっかり感じることができました。

総合評価としては…

個人的には薄い輪切りにしたきゅうりの方が、食感・味ともによりきゅうりのおいしさを感じられてオススメです!凍らせてもここまでしっかりした歯ごたえが残っているのは正直驚きました。

ちなみに冷凍したきゅうりはまるごとでも輪切りでも3~4週間は冷凍保存できるそうです☆

取材・文/JUNKO ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

48360

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

47990

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

30620

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

cot.cotさん

25739

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

智兎瀬さん

24511

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

舞maiさん

386376

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

120197

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

113420

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

111421

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

96937

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

よんぴよままさん

6862923

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

なが みちさん

3799616

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4935925

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ハニクロさん

4176311

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

🌠mahiro🌠さん

21372301

 🤔🤨🤬😬🧐🤫