お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

きゅうりは冷凍できるって知ってた?おいしく解凍するコツも!

  • クリップ
きゅうりは冷凍できるって知ってた?おいしく解凍するコツも!

安売りで大量に買って野菜室に入れておいた「きゅうり」が、気づいたらしなしなブヨブヨになっていて、あえなく処分した…という経験はありませんか?実はきゅうりは冷凍保存でき、最後までおいしく食べることができるんです!今回は2通りの方法をご紹介します。

もっと見る⇒⇒ピーマンの肉詰めは【縦半分に切らないヨ】!こう切ると剥がれにくい

①「まるごと冷凍する」

まず、きゅうりを水洗いし、キッチンペーパーで水分を拭き取ります。

ラップに包んで冷凍用保存袋に入れ、冷凍庫で保存するだけ!

丸ごと冷凍きゅうりの解凍方法は?

冷凍庫で半日ほど置いたんですが、カッチカチに凍っています。あまり見たことがないきゅうりの姿ですね(笑)

凍ったきゅうりをそのまま食べることは難しいので解凍します。ラップで包んだままの状態で、3分ほど流水に当てます。

この時、解凍しすぎるとぐにゃっとなって食感が悪くなるので、芯にかたさが残る半解凍くらいの状態がベスト。

半解凍したら、包んでいたラップを外し、手でぎゅっと水気を絞り、食べやすい大きさに切って水気をさらに絞ります。半解凍状態だと芯にかたさがあるのでサクッサクッと切りやすかったですよ。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148458

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

68145

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

61170

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

45339

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29700

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533202

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287558

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141105

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

131842

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

130539

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

ちゃこさん

4031920

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

🌠mahiro🌠さん

21028738

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

happydaimamaさん

8984939

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

おおもりメシ子さん

8573725

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

roseleafさん

8692610

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...