お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

余ったピーマンを丸ごと冷凍してみたら…正解だった!苦みが和らぐラクちん調理法もご紹介☆

  • クリップ
余ったピーマンを丸ごと冷凍してみたら…正解だった!苦みが和らぐラクちん調理法もご紹介☆

丸ごとレンチンすると苦みが和らいでおいしい!

ピーマンは丸ごと調理すると苦みが和らぐと聞いて、このままレンチンしてみることに。

耐熱容器に入れて、ラップをかけ、

電子レンジ600Wで2分30秒加熱します!

はい、完成です。レンチンしたピーマンがこちら。

しっかりと蒸されていますね。箸でつまむと、しっかりと中まで柔らかくなっています。ピーマンの大きさによって加熱時間は変わるので、大き目のピーマンなら3分位加熱してみてくださいね。

ぽん酢しょうゆを適量かけて、少しおいて味をなじませます。

かつお節をかけたら、いざ実食!

ガブリとワタごと食べてみたら…、うん、おいしいです!

Nはピーマンの苦みが苦手なのですが、苦みがかなり和らいで甘みを感じます。

実は丸ごと調理することでピーマンの水分が失われないので苦みを感じにくいのだそうです。

ワタや種もまったく気になりません。ヘタの部分まで本当に丸ごと食べられましたよ♪(あ、茎は固かったです)

丸ごと冷凍ピーマン、便利~!!リピ決定

包丁をまったく使わず、冷凍から調理までできちゃうのはズボラー的に大歓迎です。しかも丸ごと調理で苦みも和らぐから一石二鳥。

ツナやごま油を加えたりなど、いろんなアレンジ&味変ができると思います。

これからもピーマンを大量買いしたら、余った分は丸ごと冷凍で乗り切りたいと思います♡

文/暮らしニスタ編集部 中山

※暮らしニスタの過去の人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

78150

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

68334

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

48448

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

miyuremamaさん

31501

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

5

cot.cotさん

28164

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

451448

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

302158

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

智兎瀬さん

292952

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

236132

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

132174

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

ちゃこさん

4089295

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

michiカエルさん

4974100

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

happydaimamaさん

10462113

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

香村薫さん

5406287

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

Asakoさん

7010651

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...