片側に壁がなくても突っ張る方法【縦〜!】他6選
更新日:2023.08.17

その④洗面台下の上部の隙間を収納に
上部の隙間をうまく使った収納に。

その⑤浴室の台の下に洗剤だけ収納


ヌルヌル防止でオススメ。

その⑥トイレの収納棚にミスドの箱を使って

ナプキン等、とりやすい。

その⑦棚の強度を保つために突っ張ってます

意外に重い物を乗せてる棚は、板がしなってくるのよね!
その⑧レンジフードの端に縦に突っ張る

ちょっとしたキッチングッズを掛けられる。

マグネットフックで引っ掛けるヨ。
その⑨一番のおすすめはコレ↓↓↓
【突っ張り棒+ブックエンド】でトイレットペーパー収納
2022.05.25買いだめしたものの、トイレの収納棚に収まらなかったトイレットペーパーが、わずかなスペースでできる収納棚に収まりました。続きを見る
よかったらやってみてね!
- 壁傷つかない!【玄関収納アイデア】
- クールリングを外出先で再冷凍するには?炎天下で検証してみました!
- 不具合がないのに「このまま放っておくと危険」と不安をあおって執拗に契約を迫る悪質業者をまんまと撃退する方法!!
編集部ピックアップ
PR毎日にちょうどいい♡ママたちが惚れ込んだ〈ポータブル電源〉の使い道、ぜんぶ見せます!【Jackery座談会】
誰も知らない舞妓の「裏世界」。これが真実だと信じられますか?【京都花街はこの世の地獄#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
お母さんごめんなさい、私の口座残高これしかありません…【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
「なにこれ、指が痛いんだけど…」40歳を目前にして訪れた不調。原因はまさかの…!?〈マンガ・4人目が欲しい〉
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます