お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ペーパーマッシュで作る!お祝い鳥さん茶碗の小物入れ!

ペーパーマッシュで作る!お祝い鳥さん茶碗の小物入れ!
投稿日: 2016年10月18日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 4,181
25 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいる...
ペーパーマッシュ(半紙と風船)で年賀状やお正月ディスプレイに、ぴったり!おめでたいお祝い鳥さん茶碗の小物入れを作ってみました(^-^)/
お子様にも作りやすい作り方です(^-^)/

フタを開けると小物入れ(^-^)/

フタを開けると小物入れ(^-^)/

中は黄色に塗ってみました(^-^)/
お菓子や小物を入れて、使ってもらえます!
出来上がり寸法は直径約15㎝高さ約20㎝

材料

材料

風船(ダイソー16㎝)
半紙(手で裂ける方向に裂いておく)
新聞紙(2㎝×3㎝くらいに切っておく)
木工用ボンド

濡れタオル
麻ヒモ
粘土(ハーティクレイ白を使用、100均のでも)
アクリル絵の具
つや消しニス又はつや出しニス(お好みで)
ポスカ
グルーガン等…

1.風船に半紙又は障子紙を貼る

1.風船に半紙又は障子紙を貼る

風船を膨らまし(風船は1度大きく膨らましてから縮めていくと丸〜くなります、これも風船によってはまん丸のと、すこし楕円のと個体差があるので気に入った形を選んでくださいね)
風船の下にビニールシート、濡れタオルを敷き
ボールに木工用ボンドと水は1対3くらいの割合で溶かしておく、半紙をボンド液に付けて貼って行く(写真のは障子紙を貼っていますがどちらでも大丈夫!私は半紙の方が貼りやすいと思いました)

2.新聞紙を貼る

2.新聞紙を貼る

次に新聞紙を貼りやすい大きさにあらかじめ切っておき、ボンド液を付けて貼る

3.半紙を貼る

3.半紙を貼る

半紙→新聞紙→半紙と貼ることで見た目に貼れたことがわかりやすく
確実に3重に紙を貼ることができます。
これまで貼ってきたペーパーマッシュは小さい水風船でしたので、半紙だけで貼りましたが、大きな風船になると半紙だけでは少し弱いので、新聞紙を間に挟みました!もっと大きく作る場合は半紙→新聞紙→半紙→新聞紙→半紙と5重に貼ってください。
子どもたちが1人で飽きずに貼るには3重くらいがちょーどよいと思うので風船は小ぶりに作られるとよいと思います!(直径12㎝〜15㎝くらい)
コツコツ作業か好きな方は大きいのでチャレンジを!(*^o^*)
風船が貼れたら、口ばし、トサカ、羽などをパーツを粘土で作っておく(写真ではクチバシを接着してしていますが、パーツは別にして着色後接着した方が色は塗りやすいです)

下に紙管を接着しておく

下に紙管を接着しておく

先にお茶碗の足になる紙管(これは頂き物の端材紙管ですがキッチンペーパーの芯材を切ったものや、無ければ厚紙を輪にして作ってもよいです)
を下に貼っておく!こうしておくと、転がらないし、このまま使えるので便利です!

乾いたらフタと器に分ける線を入れ

乾いたらフタと器に分ける線を入れ

上の写真から出来上がり写真までを撮り忘れましたので、子どもたちの作った作品で解説します!
真ん中くらいの所に鉛筆で線を入れて

カッターで切る

カッターで切る

同じ紙を同じように貼っているのに、ボンド液のつけ方や、貼り方で、1人づつ硬さが違います(^^;;手を切らないよう気をつけて、カッターの刃はよく切れる状態にしてカットしてください。

フタの下部分に切り込みを入れる

フタの下部分に切り込みを入れる

このままだと、フタが器に入りません(真ん中すこし上を横にカットすれば切り込みなしで閉まる場合もあります)
今回はほぼ、みんな写真のようにフタの下に切り込みを入れ、フタをすこし詰めることでフタが閉まるようにしています。

器とフタを閉めてしばらく置く

器とフタを閉めてしばらく置く

フタに切り込みを入れて、器にはめておく!
半日くらいおいておくと、切り込みを入れて詰めた角度に紙が馴染んでます。

器は外側、フタは内側にボンドをつける

器は外側、フタは内側にボンドをつける

切り口を丈夫にするために、フタは内側に、器は外側にボンドを付けて麻ヒモを1周接着する

内側の麻ヒモを貼る

内側の麻ヒモを貼る

先に器に麻ヒモを接着したら、フタ内側にすこし紙どおしを詰めながら麻ヒモを接着する!

半紙を貼る

半紙を貼る

麻ヒモをまたぐように、器とフタの淵に半紙をボンド液で貼る

全体にザックリ貼ったら

全体にザックリ貼ったら

全体にザックリ半紙を貼ったら、浮いてる所や貼れてない部分の上からボンド液を付けた筆で撫でていくと、綺麗に下の半紙となじみます。

アクリル絵の具で着色する

アクリル絵の具で着色する

器の中とフタの中、器の外とフタの外側
それぞれに好きな色を着色したら、各パーツに色を塗り接着面が広ければ木工用ボンドで、接着面が少ないパーツはグルーガンで接着してください。お好みで、つや消し艶出しニスを塗って完成です!

黒い器の鳥さん

黒い器の鳥さん

普通のニワトリさんを作ってみました!
器には、ポスカの白で結び模様を描いてから金で描いています。
漆風に艶出しニスを塗っています。
ニワトリと中側はつや消しニス!

富士山鳥さん

富士山鳥さん

トサカを富士山にして、手に(羽根に)太陽と雲を持ってもらいました!さらにおめでたい鳥さん茶碗です!
後ろの富士山、よく見たら色が合ってなかったです(^^;;ひどいな(~_~;)子どもたちが作業後にその日余った絵の具で塗ってたらこんなことに(ーー;)

子どもたちの自由すぎる鳥さん達(^-^)/

子どもたちの自由すぎる鳥さん達(^-^)/

全てをご紹介したい所ですが、ピックアップしてみました!どれも個性的で楽しい鳥さんばかりです(^-^)/
小学1年生〜6年生の作品です!
内側も楽しい配色になっています。そこはお見せ出来ず残念…(-。-;サングラスにリーゼントの鳥さんは腹黒だそうで(^^;;中は真っ黒(笑)
この他のペーパーマッシュ作品

紙をアンティーク金属に見せる塗り方!スチームパンクなミミズク☆
紙をアンティーク金属に見せる塗り方!スチームパンクなミミズク☆
2016年9月13日
ペーパーマッシュ(風船と半紙)+粘土をスチームパンク風に作ってみました(^^;; この塗り方は紙だけでなくプラスチックや木でも使えます。
2016年9月13日

ペーパーマッシュで作るハロウィンランタン大集合☆
ペーパーマッシュで作るハロウィンランタン大集合☆
2016年9月12日
ペーパーマッシュ(半紙と風船)+粘土でオバケ、ミイラさん、ジャックオランタンいっぱい出来ました!小さな水風船て作れば紙を貼るのもあっという間に出来ます!ぜひお子様と一緒に作って楽しんで下さいね〜〜!
2016年9月12日

ペーパーマッシュで作るアリス風ティーパーティーセット♡
ペーパーマッシュで作るアリス風ティーパーティーセット♡
2016年9月9日
ペーパーマッシュ(風船と半紙で)+粘土を使ってアリスに出てきそうな(^^;;ティーセットを作ってみました! お子様のおままごとに使ったり、小物入れやポプリや重曹+アロマオイルを入れて香りのオブジェにいかがでしょうか?
2016年9月9日

ペーパーマッシュを簡単手作り!ブタの貯金箱
ペーパーマッシュを簡単手作り!ブタの貯金箱
2016年9月7日
ペーパーマッシュ(風船と半紙で)と言えば!ブタの貯金箱(^^;;小さい風船で作れば、紙貼りもあっと言う間!簡単に作れますので是非お子様と一緒に作ってみてくださいね!
2016年9月7日

風船と半紙を使って!ドングリ鳥さんの作り方!
風船と半紙を使って!ドングリ鳥さんの作り方!
2016年9月2日
小さな風船に半紙を貼って麻ひもの帽子とペーパーナプキンでコラージュしたら、世界で1匹のドングリ鳥さんが誕生しました(^-^)/
2016年9月2日

5年前の鳥さん

5年前の鳥さん

パーツは厚紙、全て紙で作っています!(^^;;
今回パーツは風船に紙を貼った時に、粘土でつくりました!粘土の方が自由に形が作れるので、子どもたちと作るには粘土がいいと思います!
鳥さんの作品は

100均くまさん型でミミズクさんクッキーの作り方!
100均くまさん型でミミズクさんクッキーの作り方!
2016年10月7日
秋にピッタリ!色々使える(^-^)/ダイソーくまさん型から、ほっこり癒されミミズクさん(^-^)/見て楽しく食べても美味しい(*^o^*)プレゼントにいかがですか?
2016年10月7日

陶器粘土で雑草も可愛く♡卵鳥さん鉢の作り方!
陶器粘土で雑草も可愛く♡卵鳥さん鉢の作り方!
2016年6月24日
オーブンで焼いて作る陶器粘土1袋で多肉植物やコケを入れる鳥さん鉢と卵花瓶を作ってみました!ちっちゃいけどちょこんと置くだけで癒されますよ〜(*^o^*)雑草も侮れません(^^;;
2016年6月24日

紙コップでハンドメイド!便利で可愛い鳥さんカップ
紙コップでハンドメイド!便利で可愛い鳥さんカップ
2016年6月7日
つまようじが、ひっくり返って大惨事になった事はありませんか?我が家の大惨事問題はコレで解決!プレゼントカップにも可愛い♡ガチャガチャカップとセリアのプールスティックで作れます(^-^)/
2016年6月7日

100均くまさん型でイワトビペンギンクッキー☆
100均くまさん型でイワトビペンギンクッキー☆
2016年5月24日
くまさん型をひっくり返して、漁をする男前?イワトビペンギンを作ってみました(^-^)/
2016年5月24日

ダイソーのグリーンボールをリメイク!青い鳥が住む小物入れ♡
ダイソーのグリーンボールをリメイク!青い鳥が住む小物入れ♡
2016年4月26日
みそこしザル2個にフェイクグリーンを挿すだけで苔玉風の小物入れが出来ました!
2016年4月26日

簡単可愛い♡箸置き4種の作り方!
簡単可愛い♡箸置き4種の作り方!
2016年4月1日
陶器粘土を使って可愛い箸置きを作りませんか?レベルに合わせて4種をご紹介! 粘土1袋で30個位の箸置きが作れます!
2016年4月1日

コリラックマ赤飯まんじゅうとマシュマロのキイロイトリさんの作り方!
コリラックマ赤飯まんじゅうとマシュマロのキイロイトリさんの作り方!
2016年10月17日
我が家では、おめでたい日はもちろん!お赤飯が残ったら必ず作る赤飯饅頭(^^;;地味なお饅頭を楽しく可愛く!赤飯饅頭の上に乗せる栗の甘露煮の代わりに マシュマロフォンダントで作ったキイロイトリさんを乗せてみました! きび砂糖を混ぜて作ったまんじゅう生地はコリラックマ色(^-^)/ 土台ごと可愛い♡おめでた可愛いデコまんじゅうです(*^o^*)
2016年10月17日

100均セリアを使って簡単可愛い♡箸置き5種!おめでたい編の作り方!
100均セリアを使って簡単可愛い♡箸置き5種!おめでたい編の作り方!
2016年11月4日
お家のオーブンで焼ける陶器粘土を使い、100均の型抜きで3種、ハンコと自由に形作りの全5種の箸置きをご紹介! 1袋で約40個も出来ました(^-^)/ お好きな物を作ってみてくださいね!
2016年11月4日

コツ・ポイント

工作教室の子ども達が楽しく綺麗にペーパーマッシュを作るために数ヶ月前より試作を繰り返して、ここに至りました(^^;;
また次回数年後には違うやり方を発見するかもしれませんが、今の段階ではこの方法が良いかなぁ?と思います!
なにか参考になるとありがたいです(*^o^*)


SNSでシェア
詳しく見る

2016年11月11日 8:22
michiカエルさん、おはようございます。 す・・すごい・・・。 アイデアが止まりませんね!! クオリティーの高さは、既にわかっていたはずなのに、また、驚いてしまった。 子供さんたちも凄い! 子供の自由な発想は、努力じゃ勝てませんね。(笑) 一度、作ってみたいと思いながら、作ってません。 お教室、行っていいですか?(笑)
2016年11月11日 08:58:57
ココさん!おはようございます*\(^o^)/* ペーパーマッシュは何処にでもある材料で作れて難しくないのに、いざ自分でやろうと思うとなかなか出来ないんですよね〜(^^;;みんなやってみたいけど…とよく言われます(^^;; 教室来られます〜?(^◇^;) 子ども達はみんな天才なので、だれも敵いません(^^;; ココさんや色んな人がレシピを載せてくれているのに圧力鍋の苦手意識がどーしても取れず 少し使ってみたものの、使いこなせていないままです(-。-;出したけどデカくてジャマ(~_~;)で、元の位置に戻ってます(あかんがな)(-。-;寒くなって煮物の出番が増えたので、また再チャレンジ目指します! 私は圧力鍋のこと聞きに行きたい(-。-; ありがとうございました〜〜(^-^)/
コメントをもっと見る