簡単可愛い♡箸置き4種の作り方!
更新日:2018.08.27 113151 奥田倫子さん他107人

材料

100均セリアを使って簡単可愛い♡箸置き5種!おめでたい編の作り方!
2016.11.04お家のオーブンで焼ける陶器粘土を使い、100均の型抜きで3種、ハンコと自由に形作りの全5種の箸置きをご紹介!1袋で約40個も出来ました(^-^)/お好きな物を作ってみてくださいね!続きを見る
セリアの型を使って夏の箸置き4種の作り方!
2017.08.22お家のオーブンで焼ける陶器粘土を、セリアの型を使って夏らしい金魚、枝豆、ヒトデと季節を問わず使えるスプーン&フォークの箸置き4種の作り方です!簡単な物から少し難しいものまで、何か参考になればありがたいです!続きを見る
レベル1!シンプルモノトーン箸置き!

残っている粘土は乾かないように

レベル2!レンコン

レベル3!木の枝

同じ物をたくさん作る場合は!

レベル4!鳥さんを作る!

レベル3!キノコを作る

乾かして!着色

着色後オーブンで焼く

1袋でこれだけ出来ました!

男前!ナンバー箸置き!

レンコン箸置き

青い鳥さん箸置き

キノコ箸置き

編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

michiカエルさん。おはようございます。昨日は温かいコメント心から感謝しています。ありがとうございました~♡
さてさて、今回の箸置き!!すご~い☆☆☆
実は私箸置きフェチでして・・・ご存知なのかと思う位(笑)
とっても可愛いです。丁寧な手順も見ているだけで楽しいです♪
本当に手を伸ばしたい位欲しくなっちゃいました。
オーブン粘土。私も何度も手を出そうと思いながら、未だに出せてないんですが、これなら出来るかな?若干不安なので手ほどきを受けたい位ですが・・・クリップさせてもらって又ゆっくり何度もイメージトレーニングしてみます。
ご自分でなんでも作れちゃう器用さ☆素晴らしいですね。手をお借りしたいです(笑)今日も幸せと勉強をありがとうございました。
-
michiカエルさん2016-04-01 11:09:47
ひこまるさん!おはようございます(^-^)/
箸置きフェチ♡そーなんですね(*^o^*)お料理上な方は箸置き好きな方が多いんですね(^^)
この箸置きも私の作った箸置きをとっても気に入って下さったお料理上手な近所の方からのご依頼もあり作った物です(^^)せっかくなので、1袋でいくつ出来るのか?レシピも書いてみました!なかなか思った箸置きって売ってないんですよね(^^;;
陶器粘土は昔流行ったことがあり、その頃は色んなお店で販売されてましたが、この粘土置いておくと袋に入っていても固まるらしく(ーー;)販売店舗は激減(ーー;)大阪では駅前第4ビルのサンセイさんが全種の粘土とコート剤を販売しています。
色も自由に塗れるし削れるし結構自由に作れます!
ひこまるさんの料理に合う、箸置きをぜひ作ってみて下さいね!
作り方説明でわからないことがありましたら、いつでも質問受け付けています!
私の作り方が正しいのかは?習ったこともないのでわかりませんが(苦笑)
朝から嬉しいコメントありがとうございました!
お天気が悪くても良い1日でありますよーに!
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます