お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

特集

古Tシャツで「可愛い」「楽しい!」リメイクを楽しもう★

古Tシャツで「可愛い」「楽しい!」リメイクを楽しもう★
  • クリップ

着飽きたTシャツ、家の片隅に結構たまっていませんか? なら、首回りや袖、裾などに簡単なアレンジを施して、印象をガラリと変えて着ちゃいましょう!
同じものがひとつとないオリジナルのデザインにできるし、Tシャツを材料として使って、バッグや雑貨にリメイクすることだって可能。細く切り込みを入れれば、Tシャツヤーンにだってなりますよ。さあ、古Tシャツでいろいろなリメイクを楽しんでみて。

【作り方】

1 Tシャツを小さくカットする

1 Tシャツを小さくカットする

(a)Tシャツを小さく切る。毛足の長さは好みで調節を(ここでのサイズは横3×縦12cm)。縦の長さが短いと結びにくく、また、長いと重い印象に。

2 左右の端に生地を通す

2 左右の端に生地を通す

(b)滑り止めマットを縦方向に置き、まずは左右の縦1列に、それぞれTシャツのピースを通していく。まずはすき間をあけず、1目につき1枚ずつ。このとき、左右の端はそれぞれ2列をあけるように。端をあけずに結ぶと内側に丸まってしまうことがあるので、それを防止。

3 通したピースをひとつずつ結ぶ

3 通したピースをひとつずつ結ぶ

(c)1目につき、ひと結び。一列まとめて結んでいくことで、結び目の大きさが整い、仕上がりが美しくなる。

4 両端以外はランダムに結んでOK

4 両端以外はランダムに結んでOK

(d)両端を結び終わったら、隣の列へ。2、3の要領で結んでいく。全目に結ぶとみちみち感が出てしまうので、すべての列・目に通さず、1列や2列あけるなどし、ほどよいボリューム感に。
(e)結び目の大きさやTシャツ生地の厚みによって仕上がりのボリューム感も変わるため、バランスを見ながらランダムに仕上げるのがポイント。ひとマス抜かしや、2マスに渡して結ぶなど、好みで調節して。

5 ボリュームを確認して完成!

5 ボリュームを確認して完成!

(f)ボリューム感を見ながら結び、仕上げる。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

96123

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

cot.cotさん

22775

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

3

ねこじゃらしさん

19093

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

17923

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

まつぼっくりこさん

17521

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

舞maiさん

425971

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

109835

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ねこじゃらしさん

109382

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

104026

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

まつぼっくりこさん

97543

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

おおもりメシ子さん

8626186

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

花ぴーさん

9188851

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

🌠mahiro🌠さん

21367981

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

RIRICOCOさん

4536760

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

roseleafさん

8773683

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け